本日は、{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)" title="Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/369"event_category="blog_2018_12_02_ja"event_label="yohji-yamamoto-18aw-embroidery-switching-coat-winter-style-20181202_sentence_1"}}より大胆な手縫いステッチがインパクト抜群なヘビーなニットコートをメインとしたスタイルをご紹介させていただきます!
素材のコントラストでインパクト抜群!冬のニットコートスタイル。
以前にもこちらのニットコートを使用した秋スタイルをご紹介させていただきましたが、今回はインナーをシャツに、パンツをよりワイドな物に変更した。
冬仕様かつよりインパクトのあるスタイルに仕上げました。
ファネルネックのような独特なシルエットが生み出すラフなハイネックデザイン
以前のブログでも手縫いのステッチについて書かせていただきましたが、こちらのコートの特徴といえばやはりファネルネックのような独特なハイネックデザイン。
一般的なハイネックに比べると肩部分からなだらかにカーブを描くように反りたった襟元が普通のニットカーディガンとはまた違った個性的なシルエットを作り出します。
ハンドステッチと相まって独特な立体感を生み出すバックネック。
ネック部分のシルエットは後ろ姿でも存在感があり、ハンドステッチと相まって独特な立体感を生み出します。
後ろ身頃部分に付属しているウエストコードは、前開きで着用時は開き具合を調節でき、前を閉じて着用する際は、ウエストを絞るウエストマークベルトのような役割を果たします。
左脇裾部分にはハンドステッチが施されたスリットが入っており、フレアパンツのムラ染めがちょうど覗くデザインです。
屋内では羽織としても優秀なオーバーサイジングなシャツコート。
インナーにはシャツと同じくファネルネックのようなネックラインのミドルレングスシャツを着用。
羽織としても優秀なコートのような雰囲気のシャツですが、生地は定番のコットンブロードを使用しておりますので、中間インナーとしても扱いやすく、屋内外の移動が多い方など、室内でインナーのみのスタイルになる方が多い方であれば、インナーにさらにTシャツを差し込んで室内では羽織として着用していただく事も可能です。
サイドにはポケットが配されており、裾幅も広いデザインですので、フレアパンツのシルエットも崩さない点も嬉しいですね!
明日まで、店頭ではDEVOAの2019SSシーズンアイテムの予約会を行なっております!
実際にサンプルを試着してご覧いただく事が可能ですので、気になるという方は是非ご来店ください!
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}