DEVOA Autumn Layered Style

DEVOA Autumn Layered Style

一時的に気温が夏に戻ったかと思いきや、ここ二日ほどで突然気温が下がりましたね!

今日は寒いのか暑いのかと毎朝出勤するスタイルに悩まされる季節がやってまいりました。。。

本日はDEVOA - デヴォアのアイテムを使用して3段階の体温調節が可能な秋のオススメレイヤードスタイルをご紹介させていただきます!

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket  01

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket  02

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket  03

 

着用アイテム

 

DEVOA

Coat Hard Cotton ripstop Garment Dye

商品番号: FJF-MRS-black

サイズ 1

 

 

DEVOA

Long Shirt Wool Stretch Denim

商品番号:SHP-NIS-dark-blue

サイズ 1

 

 

DEVOA

Slim Pants Wool Super 120's Gabadine

商品番号: PTF-NGS-black

サイズ 1

 

 

PETROSOLAUM

OX Derby Boots - Over Kip Nubuck

商品番号:8159-PO01-Black

サイズ 41

 

 

モデル: 174cm / 52kg

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket 04

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket  05

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket  06

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket  07

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket  08

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket 09

Yohji Yamamoto Print Embroidery Long Jacket 10

秋になると個人的には見た目にも温かみのあるニット素材を着たくなるのですが、ニットは保温性が高くても風通しが良い分、風の強い日は不安感があり、乗り物に乗った時の温度差にも対応しづらいですよね。

そこで今回のスタイルでは単体の保温性ではなく、重ね着によって体温調節がしやすいアイテム構成でのスタイリングをご紹介させていただきます。

アウターに着用しているのは、以前墨染のタイプをご紹介させていただきましたリップストップ生地のフードコート。

防風性が高く、裏地はウールですが、高すぎない程度の保温性で今の時期からの着用もオススメのアウターです。

インナーにはストレッチウールデニムのロングシャツを着用。

フードコートとのバランスが良いミドル程度の丈感で、生地にストレッチ性があるためインナーとしてもストレスの無い着用感、サイドにはポケットも配置されておりますので、暖かい日であればインナーにカットソーを着用してライトアウターとしての着用も可能な万能アイテムです!

今回のスタイリングでは今シーズンのDEVOAの中でも比較的レングスの長いトップスのレイヤードスタイルですので、ボトムは極力細身でシンプルな物をセレクト。

また、足元は主張しすぎない程度のボリューム感のPETOROSOLAUMのシューズをセレクト。

シャープなシルエットで、スリムなボトムを被せて着用してもシルエットが美しく、上品で落ち着きのあるヌバックレザーの質感がスタイリング全体を大人な雰囲気に仕上げてくれます。

気温の変化が激しい最近の気候で何を買おうか悩んでいるという方は、是非チェックしてみてください!

商品について、ご不明な点や、ご質問等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

皆様のご来店を心よりおまちしております。

 

 


 

 

The R | FASCINATE ( E-MA 梅田店 )

JULIUS & NILøS 2018 S/S 先行予約会

先月に開催させて頂きました

JULIUS [ NRMTK; ] _Visual Promotion

に引き続き今月は [ JULIUS & NILøS 2018 S/S ] 先行予約会を開催させて頂きます。

julius & niløs

詳細

---------------------------------------------------------------------------------------

JULIUS & NILøS 2018 S/S 先行予約会   

The R Pop-up Store E-MA Osaka

530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12−6 E-maビル 1階フロア

開催期間 10/13 [ Fri ] - 15 [ Sun ]

営業時間:11:00~21:00

お問い合わせ   電話番号:06-4796-7773 メール: info@realisent.jp

---------------------------------------------------------------------------------------

julius & niløs

JULIUS

[APCLPS;]

今シーズンに反映したのはアメリカのハードコアパンクという音楽文化。

1970年代に流行した荒々しいサウンドをより過激に表現する音楽は、意外性のあるリズムパターンに強いメッセージを込めた感情的な歌詞がのせられる。

それを今季は現代風にして投げかけた。

この潮流のなかでも、デザイナーの堀川達郎がピックアップしたのが、アメリカのベーシストであるMike Watt。
ハードコア・パンクの一人者である。そんな彼がよく身に着けていたチェックシャツを用いて、ただ着るのではなく、アウターにしたり腰に垂らしたりしてレイヤードのスタイリングを楽しんだ。 

さらには、オーソドックスなパンクのイメージを分かりやすく取り入れているのも今シーズンの特徴である。
例えば、レースアップ、ボンテージベルト、メッシュ素材などがそれにあたる。

julius & niløs

NILøS

[ TRI▼ANGLE ]

NILøS 006th Collection

ユリウスにはないシルエットやデザインバランス。

どこかストリート...
どこかモード...

デイリーユースにお使い頂ける作品も多くリリースしておりますので
少し肩の力を抜きたいけど、お洒落にはてを抜けないという方にもご納得して頂ける仕上がりかと。

JULIUSとのスタイリングも組みやすいので
是非、合わせてご覧下さいませ。

---------------------------------------------------------------------------------------

サンプルをご用意しての予約会になりますので
是非この機会に JULIUS & NILøS 2018 S/S の作品達にふれて下さいませ!

弊社がオーダーしている作品のみご予約可能となります。
それ以外の作品に関しましてはメーカーにストックがございましたらご対応させて頂きます。

両ブランド18S/Sのオーダーもかなりの型数をオーダーしておりますので!

それでは是非お誘い合わせの上、皆様のご来場心よりお待ち申し上げております。

 

 

返回博客