19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ]

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ]

こんにちは。

"冷麺"が嫌いだったのにいつの間にか好きになってました、.LOGYの高島です。


焼き茄子も好きになってました。



嗜好の変化といいますか、大人になってから好きになった食べ物って意外とありませんか??

そういえば女性のタイプも若い頃に比べるとストライクゾーンが広くなった様には思います(笑)

それが大人になった(おっさん化した)ということなのかも知れませんが…。

まだまだ気持ちは若く、チャレンンジ精神を忘れずにいきたいですね!

さて!!


5月としては異常とも言える気温の高い日があった週末ですが、まだまだ朝晩の気温差が10度以上あるような時期がしばらくは続きそうです。

着る服が難しいタイミングではありますが、今回は{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="KAZUYUKI KUMAGAI - カズユキクマガイ" title="KAZUYUKI KUMAGAI - カズユキクマガイ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/416"}}より「ナイロンストレッチタフタ2Bジャケット」をメインアイテムに、ショートパンツとのスタイリングを御紹介したいと思います。

素材的にも今から真夏までしっかり対応出来るスタイリングだと思いますので、是非ご参考ください!!

季節感のあるアイテム、季節にあった素材を選んで快適なスタイリングを!

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 1-001

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 1-002

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 1-003

 着用:高島 180cm / 66kg jacket / size:3 tee / size:3 pants / size:3 slipon / size:43 

{{widget type="Fascinate\\Futuro\\Block\\Widget\\ProductsById" product_id="28609,28566,28699,28740"}}

 

今回のテーマは「リゾート地に旅行に行けるようなリラックス感がありながら、綺麗にまとめた夏スタイル(タイトル長め!)」です。

ジャケット×ショートパンツというラフに崩したスタイリングではあるのですが、少し綺麗めな素材使いのものを選んで、大人の雰囲気は残してみました。

ジャケット、ショートパンツともに吸収速乾性に優れた夏向けの素材を使用しているので、これからの気温上昇時にも快適に着用が出来るスタイリングになっています。

サイズ感やシルエットなど、何かしらご参考頂ければと思います!!

では、早速ですがトップスから御紹介です→


 

シャツ感覚で羽織れるCOOLMAX素材のジャケットはワードローブに加える価値有り!

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 2-001

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 2-002

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 2-003

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 2-004

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 2-005

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 2-004

 

まずはKAZUYUKIK KUMAGAIのジャケットから御紹介を。

以前にもカラー違いで御紹介はしたことがあるので少しおさらいになります。

まず、お勧めポイントとしては素材です。

吸水速乾に優れたCOOL MAXを使用したストレッチ入りのナイロンタフタ生地を使用しているので、軽量でサラッとした着心地が特徴。

いわゆる「シャカシャカ系」と言われる様なナイロン素材よりはマットな質感で、化繊ぽく無い表情もポイント。

また、ストレッチ性もある生地なのでストレスを感じ難い着心地になっていますね。

大人の方なら皆さん大好きになって頂ける生地だと思います。

そしてシルエット、決して細過ぎないですがすっきりとしたシルエットで、ラフに羽織るだけでも綺麗な形を楽しんで頂けます。

写真では私で少し余裕をもたせて「size:3」で着用していますが、ジャストで着れば「size:2」でも着用可能です。

「ジャストサイズ好き or リラックスフィット好き」が皆様あると思いますので、お好みで選んでみてください。

同素材のパンツが出ているので、そちらとのセットアップもかなりお勧めです。

お時間あれば以前御紹介したBLOGもご覧になってみてくださいね。

こちら! → KAZUYUKI KUMAGAI SET UP STYLING BLOG!!

 


柄物ショーツをプラスして季節感を楽しむ!

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 3-001

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 3-002

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 3-003

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 3-004

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 3-005

 

パンツには柄物のショートパンツを選んで夏らしいスタイリングになる様にしてみました。

吸水速乾、伸縮性に優れたT400ポリエステルという機能素材を使用しているので、真夏でも快適な着心地のパンツになっています。

3色展開になっているので本当はBLKにしようと思っていましたが、"夏、リゾート感"をしっかりプラスしたかったのでKHAKIにしてみましたがいかがでしょうか??

個人的にも夏は意外と柄物、色物を楽しんでいたりするんですが(店頭だとやっぱりBLK率高しですが…)、トップスは無地でパンツは柄物というのが好きな組み合わせですね。

自分の中では柄物はワンポイントというのがルールでして、上に着たら下は無地、下に穿いたら上は無地、インナーに着たら羽織は無地という様なスタイリングがすっきり見えて、大人の楽しみ方のように思います。

さて、シルエットに関してですがこちらのショーツはややゆったり目にデザインされていて、非常にリラックス感のある穿き心地です。

腿周り、ヒップも余裕がある仕様ですね。

今回、サイズを「size:3」で着用しているんですが、本当は「size:2」でもジャストサイズでした。

サイズアップした理由は1つで「レングスを長くしたかった」というところ。

ワンサイズアップで股下が2cmほど長くなるんですが、ショーツの短いのが苦手なので、少しでも長くということでサイズアップしてます。

ウエストにゴム入りでコードも付いているので、サイズに関してはどなたでも2サイズ(SとM、MとLなど)は穿いて頂ける仕上がりだと思います。

是非穿き比べてみてください!!

 

下着っぽくなら無い"上質素材"の無地TEEなら1枚で勝負!

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 4-001

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 4-002

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 4-003

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 4-004

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 4-005

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 4-004

19SS KAZUYUKI KUMAGAI [ Summer Jacket Styling!! ] - 4-005

 

インナーに着ているのはKAZUYUKI KUMAGAI夏の定番無地カットソーの「60/2ギザシルキー天竺クルーネックS/S」。

しっかりとした肉感のある生地ですが表面の毛羽をしっかり取り除いてあり、ツルッとした滑らかで肌触りの良い質感がポイントです。

シルエットも大き過ぎない絶妙なゆとりを持たせてあるリラックスフィット。

『デカく無いけど余裕はある』というどなたでも着易いシルエットになっています。

この辺りの無地カットソーは正直何枚あっても使えるので、色違いやサイズ違いでもお勧め出来る優秀な1枚だと思います。

程よい余裕のあるシルエットの無地TEEをお探しの方は、ぜひ候補に入れてみてください!!

いかがだったでしょうか、今回の.LOGY BLOG。

週末の京都は30度超えの夏日だったりで、今年の夏も暑くなりそうな予感ですね…。

温暖化なのでしょうがないんですけど、暑さ対策も考えておかないとです。

冒頭でも書いてますが、そんな暑い夏も着る服の素材選びを変えるだけで快適性が全く変わってきます。

今回御紹介したジャケット、ショーツともに夏向けの素材ですので、そういった素材にもご注目頂ければ幸いです。

それでは、また次回!!

そろそろ短パンしか穿かなくなります、高島でした。 


 ※以下、今回のBLOGで御紹介した商品になりますのでご参考くださいませ。

{{widget type="Fascinate\\Futuro\\Block\\Widget\\ProductsById" product_id="28609,28566,28699,28740"}}

{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}

返回博客