寒くなったり暖かくなったりを繰り返しておりますが、お店の近くの堀江公園は意外にも今でも桜が残っており、お花見を楽しむ方も見受けられます。
本日は桜の風流な雰囲気ともマッチする {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="ZIGGY CHEN - ジギーチェン" title="ZIGGY CHEN - ジギーチェン" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/369" event_category="blog2019_4_12_ja" event_label="ziggy-chen-x-b-yohji-yamamoto-japonism-style-20190412_sentence_1"}} と {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="B Yohji Yamamoto - ビーヨウジヤマモト" title="B Yohji Yamamoto - ビーヨウジヤマモト" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/376" event_category="blog2019_4_12_ja" event_label="ziggy-chen-x-b-yohji-yamamoto-japonism-style-20190412_sentence_1"}} のジャポニズムなミックススタイルをご紹介させていただきます。
キモノシャツ、キモノジャケットを組み合わせたエスニックなレイヤードスタイル
今回のスタイルではB Yohji YamamotoのキモノジャケットとZIGGY CHENのキモノシャツを組み合わせた、ちょっと斬新で民族的なスタイルです。
ジャケットとシャツは、それぞれ違うブランドのアイテムですが、生地感、ネックの形状としても非常に相性の良いアイテム。
やや首回りを広くとったジャケットに対し、インナーのシャツはややネックが高めの作りのため、ちょうど首から打ち合わせ部分にかけてのレイヤードが綺麗に収まります。
同色で奥行きを作るインナーのレイヤード
インナーは白を基調としていますが、Tシャツとシャツの素材感も異なるため程よいコントラストが生まれ、印象としても爽やかです。
シャツはフロントを閉めて着用することも可能ですが、個人的には開けて着用するくらいがこなれ感があってオススメです。
ジャケットはコットンリネンのドライタッチな素材感なので、暖かくなるこれからの季節の羽織としても暑苦しい印象にならず、ちょっと抜け感のある春のBLACKスタイルを楽しみたい方には是非チェックしていただきたいアイテムです。
夏場も大活躍な涼しげな足元コーディネート
パンツはセミワイドシルエットのクロップドパンツを着用。
前後どちらに回しても着用可能なウエストのドローコードデザインが特徴的なこちらのアイテムは、タイパンツをモチーフとしているということもあり、こちらもどこかエスニックな雰囲気を感じる一着。
程よいボリューム感と後ろのデザインにも気を配ったデザインですので、Tシャツ1枚でのスタイリングでも間違いなく活躍するアイテムです。
先日入荷したGUIDIのリネンダービーシューズとの相性も良いですので、オールブラックスタイルでも素材感で春夏らしさを演出したいという方には是非チェックしていただきたいです。
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}