こんばんは。
「あいみょん」さん、聴き始めました、.LOGY Kyotoの高島です。
最近話題のシンガーソングライターということで、通勤で聴いてます。
エエやん。
歳を重ねると趣味が凝り固まってくるものなので、音楽でも食べ物でも服でも、何でもですが”試してみる”ということに意義があるかなと個人的には思っています。
ということで、今年は本職の服に関しても色々と挑戦したいと思ってます!
イロモノ着たり、柄もの着たりしていきますよ、わたくし!ご期待を!
さて!!
表題の通り、{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Y-3 - ワイスリー" title="Y-3 - ワイスリー" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/70"}}より新作シューズが3型届きましたので御紹介致します。
今回は毎シーズン人気のある履き心地抜群のスニーカーが2型、お値段も魅力的なスカル柄のサンダルが1型が入荷しております。
普段使いから気軽に合わせやすいスニーカー、サンダルになっていますのでぜひチェックお願い致します!!
では、早速御紹介です!!
【 Y-3 New Shoes 】
F99806 Y-3 BYW BBALL
size:UK7.5(26cm)、UK8.5(27cm)、UK9.5(28cm)
price:55,000+tax
独自のバスケットボールのシルエットに洗練された雰囲気を加えたデザインのBYW BBALL。
ネオプレンとレザーをミックスした素材を採用し、アーカイブのアウトソールから着想を得た革新的なテクノロジーを採用しています。
どこか近未来?を感じるデザインですよね!
こちら、”ステップを自然に大きくする”直感的な動作に貢献する優れた反発力をもたらすBoostのクッショニングを採用しておりまして、1度履くとクセになる履き心地です。(プニプニした独特なクッション性ですね。)
バンプにはYohji Yamamotoのシグネチャーを施しておりますが、やりすぎ感のないスマートな仕上がりになっています。
F97395 Y-3 Reberu
size:UK7.5(26cm)、UK8.5(27cm)、UK9.5(28cm)
price:50,000+tax
ブーストソールを採用した抜群のクッション性、そして超軽量で快適なadidas Primeknitアッパーは、足を包みこむようなフィット感を実現しています。
今回入荷のスニーカーの中ですと個人的には一番好きなテイスト&履き心地になっていまして、履き心地の楽さとクッション性の良さのバランスが非常に良いです。
フロントアッパー部分に刺繍された山本祥司氏のサインもさり気なくデザインされているので、ワンポイントになっていますね。
着脱のし易さと快適性がダントツに高い一足ですので、Y-3のスニーカーが初めての方にもお勧めです。
こちらは入荷が遅れておりますが、お色が『WHITEモデル』も入荷予定ですので、もう少々お待ちください!!
Y-3 Adilette
size:UK7(25.5cm)、UK8(26.5cm)、UK9(27.5cm)
price:16,000+tax
1972年に誕生して以来、プールサイドで愛され続けているサンダル「アディレッタ」が、Y-3の審美眼を通し新たな姿で蘇りました。
快適な履き心地のサンダルは、バンデージアッパー全体にY-3のスカルとバラのプリントを刺繍調に施したデザインがポイント。
同色のデザインなので主張が強くなり過ぎず、スタイリングに合わしやすい仕上がりです。
また、速乾性ライニング、人間工学に基づいたフットベッドの採用など、履き心地も快適ですね!
こちらは手の伸ばしやすい価格も魅力的ですので、完売必至です。ぜひお早めに!!
以上の3型でシューズが入荷しております。
スニーカー2型は快適なブーストソールを採用し、疲れ知らずな履き心地ですのでスニーカーをお探しの方は試して頂いて間違い無し!です。
またサンダルは普段履きからリゾート使いまで幅広く使える仕様なので、夏のお供にぜひ!という感じですね。
お時間あればぜひぜひ藤井大丸店舗でお試し頂ければと思います。
今月は数年ぶりに1ヶ月に3回も東京展示会に行かせて頂くことになり、藤井大丸店頭に立っている日が少し少なくなっておりまして申し訳ございません。
東京で可愛い女子…いや、カッコイイ服を沢山観てきておりますので、秋冬も良い商品を揃えられたらと思ってます。
また店頭では個人オーダーを受けられるブランドもありますので、お時間あればご相談頂ければと思います。
店頭も春夏商品が盛り沢山になってますので、まだまだ紹介したい商品が沢山ございます。
わたくしもペースを上げてBLOG更新したいと思ってますので、またぜひチェックお願い致します!!
では、また次回!!
高島でした。
※以下、今回御紹介した商品になりますのでご参考くださいませ。