本日はFASCINATE_THE R(大阪心斎橋)で取り扱い中の {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Yohji Yamamoto - ヨウジヤマモト" title="Yohji Yamamoto - ヨウジヤマモト" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/17”}} 2023SSの作品をメインに組み上げたデザイン性の高い目を惹くスタイリングのご紹介です。
ブラックとレッド系カラーをミックスしたモードな装い
{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Yohji Yamamoto - ヨウジヤマモト" title="Yohji Yamamoto - ヨウジヤマモト" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/17”}} でも多くみられるブラックとレッドの組み合わせ。
個人的にもブラックとレッドの色使いは好きな合わせで、よくスタイリングに組み込んでいます。
今回は、アウター、パンツ、ブーツにレッド系のカラーを合わせ、コレクション性の強いスタイリングです。
モードな雰囲気を全面に味わえる着こなしですので、是非チェックしてみてください。
モデル 181cm/58kg. 着用サイズ:ジャケット/サイズ 2,シャツ/サイズ 2,パンツ/サイズ 3.
コレクションピースの今季らしいジャケット
2023SSコレクションのLOOK34にて、Snow Manのメンバーであるラウール氏が着用した、アシンメトリーファブリックのミドルレングステーラードジャケット。
右前と後身頃には、プリントが施されたデニム生地を使用し、左前身頃はネップがある中肉程度のリネン生地に切り替えデザインになっています。
2023SSは、他のブランドでもデニムを使用したLOOKが多くみられていました。
グラフィックは仏教をモチーフにした、ダークさを感じる1着に仕上げられています。
インナーには、ブランドでは定番の生地となっているコットンブロード生地のシャツをチョイス。
ハイネックのネックデザインと胸ポケットを隠すようにデザインされた左前身頃のフロント部分に施されたプリーツデザインが特徴的な1枚です。
また、袖部分のボタンにより袖丈を変えられる仕様で、シルエットに変化を持たせることも可能になっています。
総柄の鮮やかなグラフィックデザインが目を惹くバルーンパンツ
{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Ground Y - グラウンドワイ" title="Ground Y - グラウンドワイ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/366”}} 2023SSで展開されている、花のグラフィックを全面に落とし込んだ、1本。
薄くて柔らかな肌触り、さりげない光沢感が特徴のレーヨン生地を使用したドレープ感の強い作品で、定番かつ人気の高いバルーンパンツで製作しています。
今季のコレクションテーマである、百花繚乱を代表する鮮やかでありながら、深く、荘厳さを持ち合わせています。
今回は、スカートパーツを取り入れ、ラップパンツ風にアレンジ。
右前をカバーするプリーツデザインの巻きスカートタイプとなっており、グラフィックの主張を程よく抑えながらデザイン性も加えています。
定番シワギャバを使用しており、多くのパンツに使用でき、スタイリングの幅を広げられる作品です。
また、ブーツにも深みのあるレッドカラーを採用したミドル丈のバックジップブーツをチョイスしました。
{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="GUIDI - グイディ" title="GUIDI - グイディ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/16”}} で創成期である2005AWシーズンより発表されている788で、着用時にできるアッパーのシワがブランドのバックジップブーツを象徴するデザインです。
表革、ライナーともにワンピースで成型され、非常に足馴染みが良く、 GUIDI - グイディ の良さを感じていただける1足ですので、是非チェックしてみてください。
取り扱い店舗と商品についてのお問い合わせ
本日ご紹介した商品は全てFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)とFASCINATE KYOTOでご覧いただけます。
商品についてご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
メールで問い合わせる
LINEで問い合わせる
各店の公式LINEアカウントからトークで個別お問合せもできますので、気になる事があればお気軽にお問い合わせください。
※「FAS GROUP News」はトークからの問い合わせへの返信はできません。
※営業時間外のトークからのメッセージのご対応は翌営業日にご対応となります。
(受付時間:11:00~20:00)
FAS GROUP会員情報とラインの連携について
ラインに友達追加した後は、FAS GROUPの会員情報と連携していただく必要がございます。
詳しい手順は下記のリンクからご確認ください。
店舗情報
FASCINATE_THE R (1月28日オープン)
郵便番号 : 542-0086
住所 : 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目5−25 ジネスビル1階
営業時間 : 平日 12:00~20:00
電話番号 : 06-6210-5536
メール : info@fascinate-online.com
↓↓
FASCINATE KYOTO
郵便番号 : 604-8044
住所 : 京都市中京区
御幸町通四条上ル大日町416-5 1F
営業時間 : 12:00~20:00
電話番号 : 075-708-3919
メール : info@fascinate-online.com
↓↓
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="275"}}