本日はFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)で取り扱っているブランドをミックスした夏のコーディネートをご紹介します。
異なるテイストのアイテムをミックスすることで新たな魅力を
ウェアは {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="ZIGGY CHEN" title="ZIGGY CHEN" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/369"}} 、{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="nude:masahiko maruyama" title="nude:masahiko maruyama" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/458"}} 、{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="DEVOA" title="DEVOA" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/6"}} 、小物は{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="cornelian taurus" title="cornelian taurus" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/18"}} {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Maison MIHARAYASUHIRO" title="Maison MIHARAYASUHIRO" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/417"}} {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="HORISAKI" title="HORISAKI" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/519"}}とそれぞれ毛色が違うブランドを使った夏らしいラフでカジュアルなスタイリング。
本来ファッションは個々の感性やセンスによって異なる解釈ができ、自由にスタイリングを楽しむもの。
ブランドの世界観にどっぷり浸かった一つのテイストにこだわるスタイリングも魅力的ですし、逆に異なるテイストのアイテムをミックスすることで新たな魅力を引き出すことも可能です。
Model 188cm/68kg. Wearing size: Jacket/Size 48, T-shirt/Size 4, Pants/Size 5.
どことなく東洋のテイストと風情を感じさせる一品
ZIGGY CHENのアイテムの中でも特にルーズなシルエットのワーカージャケットは落ち着きのあるアースカラーでどことなく東洋のテイストと風情を感じさせる一品。
タフでハリがあり、スラブの節がワイルドな雰囲気を醸し出すアンティークライクな表情の生地はジギーチェンならではです。
ベーシックなテイストを崩すことなく主張感を加え、アクセントとして機能するZIGGY CHEN得意のアシンメトリーなデザイン。
緻密な計算によって調和の取れた裾の切り替えの生地分量や配色の妙もさることながら、アンティークな洋服を上等な衣服へと昇華する、職人技が光る精巧な作りもまた、ZIGGY CHENの魅力です。
小物としてハットとバッグをチョイスしました。
まず、HORISAKIのストローハットは、上質な天然バンタル素材を使用し、手染めで色付けされています。そのため、染色や縫製の全てが手作業で行われており、微妙な個体差が生じることもHORISAKIならではの味わい深さと言えます。
また、バッグは日本人アーティスト河原シンスケ氏とのコラボレーション作品であるCWS deformer bagです。ウサギをモチーフにしたデザインで、ハンドル部分をハンドル付け根のループに潜らせてクロスにすることで、スクエアな立体的なシルエットが特徴です。通常使用ではスマートなハンドバッグとしてお使いいただける2way仕様です。
ブランドに縛られない自由な組み合わせ
パンツはDEVOAの前後で生地を切り替えたスリムクロップド。
表生地はイタリア・Faliero Sarti(ファリエロサルティ) 社で高密度のシルクと和紙糸で製作された生地とシルク、コットン、エラスティンの3種類の糸で製作した生地の2種類を切り替えて製作。
いずれの生地もきめが細かく上品な雰囲気で、軽さに加えてシルクや和紙の繊維が持っている抗菌性が特徴です。
シルクと和紙の生地は少し青みがかったチャコールに近い色味、シルク、コットン、エラスティンの生地は真っ黒です。
普段は普段はブーツや革靴と合わせる提案が多いですが、今回は世界的な人気を博す{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Maison MIHARAYASUHIRO" title="Maison MIHARAYASUHIRO" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/417"}} のスニーカーを。
単純にブランドに縛られない自由な組み合わせも試してみていただきたいところです。
Inquiries about available shops and items
All the items introduced in today's blog is available at FASCINATE_THE R (Osaka Nishi Shinsaibashi) and FASCINATE KYOTO.
If you have any questions about the items, please feel free to contact us.
Inquire by e-mail
Shop info
FASCINATE_THE R
POSTAL CODE:542-0086
ADDRESS: 1st Floor, Business Building 1-5-25
Nishishinsaibashi, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka
HOURS : 12:00 NOON to 8:00 PM [JPT]
TEL : +81(0)6-6210-5536
MAIL : info-en@fascinate-online.com
↓↓
FASCINATE KYOTO
POSTAL CODE : 604-8044
ADDRESS : #DECO3 1F Gokomachi square, 416-5 Dainichicho, Nakagyo-ku, Kyoto
HOURS : 12:00 Noon to 20:00 PM [JPT]
TEL : +81(0)75-708-3919
MAIL : info-en@fascinate-online.com
↓↓
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="260"}}
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="276"}}