本日はFASCINATE KYOTOでお取り扱いしております Maison Margiela(メゾン マルジェラ) より、大人の余裕が溢れる5ACカメラバッグスタイリングをご紹介いたします。
オーセンティシティー、アノニミティー、リコンセプション
今回ご紹介させていただくコーディネートのメインとなるアイテムは、1988年にマルタン・マルジェラによってパリで設立されたファッションブランド、Maison Margiela(メゾン マルジェラ)からセレクトしました。
オートクチュールやウィメンズ・メンズのプレタポルテなどの数々のコレクションに対してオーセンティシティー、アノニミティー、リコンセプションの3つの要素を通して独自のクリエイティビティを発信しています。
そんなMaison Margiela(メゾン マルジェラ)を使用したコーディネートをご紹介していきます。



モデル 181cm/58kg. 着用サイズ:ジャケット/サイズL,Tシャツ/サイズL,パンツ/サイズM,シューズ/サイズ42.
ミニバッグとゆるさのコラボレーション
今回トップスにセレクトしたアイテムはO PROJECTから、バルーンシャツ リネンヘリンボーンです。
同ブランドで人気を博すボマーシャツをベースに、フロントポケットを落とし込んだ新デザインのアイテムで、ゆったりとしたシルエットを残しつつ、フロントポケットを施すことによって、よりアウターらしさが増しました。
また、ボマーシャツの裾部分に通されたドローコードを引っ張ることによって、より丸みを帯びたシルエットになり、独特なゆるさが出てきます。
そのシルエットから覗く5ACカメラバッグは上品さとシックな印象を与えてくれます。
続いてはボトムスの紹介に移ります。






旧式の吊り編み機を用いたスウェットパンツ
今回ボトムスにセレクトしたアイテムはO PROJECTからスウェットパンツ ループウィールスウェットです。
1時間に1m程の生地しか編めない旧式の吊り編み機を用いて制作することで、大変柔らかく空気を含むような柔らかな質感を表現したスウェット生地を用いているので素材感は申し分ありません。
また、テーパードのかかったシルエットにすることによって落ち着いた雰囲気を醸し出せます。
ある程度余裕のあるシルエットをセレクトした結果、全体的に柔らかいイメージが出され、程よい抜け感と大人らしさを感じられるスタイリングとなっています。
当店にはその他もMaison Margiela(メゾン マルジェラ)aのアイテムを多数取り揃えております。是非、当店FASCINATE_KYOTOにお立ち寄りください。皆様のご来店をお待ちしております。





お問い合わせ
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
メールで問い合わせる
LINEで問い合わせる
各店の公式LINEアカウントからトークで個別お問合せもできますので、気になる事があればお気軽にお問い合わせください。
※「FAS GROUP News」はトークからの問い合わせへの返信はできません。
※営業時間外のトークからのメッセージのご対応は翌営業日にご対応となります。
(受付時間:11:00~20:00)