本日はFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)とFASCINATE KYOTO(京都 河原町)の両店で取り扱っている {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="DEVOA(デヴォア)" title="DEVOA(デヴォア)" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/6"}} と {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="ZIGGY CHEN(ジギーチェン)" title="ZIGGY CHEN(ジギーチェン)" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/369"}} を組み合わせたスタイリングをご紹介します。
リラックス感漂うペールトーンスタイル
アクティブな季節が近づき、シルエット的にもこれくらいのルーズさが欲しい時期になってきていますが、そういった雰囲気は作りつつも、どこかに品というか、崩しすぎない雰囲気も欲しいところ。
最適なバランスを求めるのはファッションの難しいところでもあり楽しみでもあります。
今回はDEVOAのペールトーンの鮮やかなシャツにZIGGY CHENのアースカラーのワイドパンツ、そしてFEITのスニーカーを組み合わせた、やりすぎていない程度に崩したリラックス感溢れるスタイリングです。
なお、今回のスタイリングでは身長の高いモデルを起用し、サイズも大きめのものを選んでいます。身長や体型に自信のある方だけでなく、さまざまな体型の方にも参考にしていただけるかと思います。
モデル 188cm/68kg. 着用サイズ:シャツ/サイズ5,パンツ/サイズ46.
鮮やかな色合いと上品な生地感が魅力のDEVOAのマオカラーシャツ
DEVOA(デヴォア)の定番アイテムであるマオカラーシャツは、今季もいくつかの素材でリリースされていますが、シルクコットンの生地を使用したモデルはこの色のみの展開。
美しい色合いとよく合う薄手でしなやかな生地感が魅力です。
着丈が少し長く、縦のラインをしっかりと作れるので、さらっと一枚で着るだけで存在感のあるスタイリングが楽しめますし、ワイドなボトムスとの組み合わせや丈の短いアウター、冬にはコートとの組み合わせなど、季節もジャンルも問わず幅広い着こなしを楽しむこともできます。
綺麗な色合いと共にわずかにフェードがかかった色合いも絶妙で、土臭い色合いのアイテムとも違和感なく合わせていただけますし、インパクトのある色合い以上に着やすいアイテムですaitemudesu。
ダブルダイと混紡織りが生み出す表情豊かなパナマ生地
デザインも素材も細部も、全ての要素が揃った紹介したいポイントが多すぎるZIGGY CHENのパンツ。
ZIGGY CHENらしいワイドレッグのルーズフィットに、左サイドにスカートのようなラップパーツが取り付けられた独特なデザイン。
ルーズフィットながらも、バランスの取れたシルエットが美しく、左サイドのラップパーツは、個性的なアクセントとなり、スタイリングにエッジを与えます。
ボタンによって留め位置を変えることができるラップパーツは、メイン素材のイカットと混紡交織の織物を交互に繋ぎ合わせてストライプを表現しており、パッチワークのようなユニークな表情を持っています。
混紡生地は2色以上の色を出すダブルダイという染色技法が取り入れられており、パーツごとに異なる色味の濃淡を表現。
異素材の組み合わせと染め技法によって生み出される豊かな色合いと織り目の変化は、極めて高い縫製技術と相まって、アートのような美しさです。
メインの生地には、インドネシアの絣織物を意味するイカットのストライプリネンツイルが使用され、23SSコレクションらしい軽く清涼感のある素材です。
{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="FEIT(ファイト)" title="FEIT(ファイト)" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/915"}} 定番のハンドソーンローは23SS23SS(春夏)からミッドソールのトゥ部分にはゴム製のバンドが、アウトソールには約8mmのラバーソールを取り付けてマイナーチェンジ。
これにより、アウトソールのボリュームがやや大きくなり、より存在感のあるデザインとなっています。
一方、アッパーデザインは従来通りのホールカット仕様。
スニーカーというカジュアルなジャンルのアイテムにも関わらず、モダンで洗練された雰囲気を持っています。
味のある色合いや素材のアイテムとの相性も抜群で、清潔感や軽やかさを演出しやすいホワイトはカジュアルなスタイルにも上品さをプラスすることができます。
今回ご紹介したブランドはFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)とFASCINATE KYOTO(京都 河原町)の両店でご覧いただけますので、ぜひご来店いただき、直接アイテムをお手に取っていただければと思います。
また、遠方の方は通販もご利用いただけますので、そちらも是非ご利用ください。
取り扱い店舗と商品についてのお問い合わせ
本日ご紹介した商品は全てFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)とFASCINATE KYOTOでご覧いただけます。
商品についてご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
メールで問い合わせる
LINEで問い合わせる
各店の公式LINEアカウントからトークで個別お問合せもできますので、気になる事があればお気軽にお問い合わせください。
※「FAS GROUP News」はトークからの問い合わせへの返信はできません。
※営業時間外のトークからのメッセージのご対応は翌営業日にご対応となります。
(受付時間:11:00~20:00)
FAS GROUP会員情報とラインの連携について
ラインに友達追加した後は、FAS GROUPの会員情報と連携していただく必要がございます。
詳しい手順は下記のリンクからご確認ください。
店舗情報
FASCINATE_THE R (1月28日オープン)
郵便番号 : 542-0086
住所 : 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目5−25 ジネスビル1階
営業時間 : 平日 12:00~20:00
電話番号 : 06-6210-5536
メール : info@fascinate-online.com
↓↓
FASCINATE KYOTO
郵便番号 : 604-8044
住所 : 京都市中京区
御幸町通四条上ル大日町416-5 1F
営業時間 : 12:00~20:00
電話番号 : 075-708-3919
メール : info@fascinate-online.com
↓↓
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="275"}}