皆様こんにちは。いつもThe R / FASCINATE京都藤井大丸店のBLOGをご覧頂きありがとうございます。
最近CAPを前かぶりにしている保田です。
今日でTHE R / FASCINATEのお店が誕生してから丁度5ヶ月が経ちました。
まだ5ヶ月、あっという間の5ヶ月。
店頭で支えて頂いておりますお客様、BLOGをご覧頂きながらオンラインショップよりご利用頂いておりますお客様、本当にありがとうございます。
こちらのFAS GROUPEに移り、あらためてHOME PAGEへの取り組み方、店頭のお客様とのコミュニケーションなど、大阪の2店舗から学ぶこと多き5ヶ月となりました。
受注会などのイベントを通じて知り合えるお客様もおられ仲良くしていただいて恐縮でございます。
今後も高島と二人三脚でお店つくり進めてまいりますのでどうぞ宜しくお願い致します。
真面目 笑。
ホームページではついに京都店のオープンに際し企画されたThe Viridi-anneの別注ダウンジャケットの詳細も明らかになりましたね。
今からそちらも楽しみですが、その前にレザーが良い季節になりましたので、{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/367"}}よりレザートラックジャケットをご紹介させて頂きます。
しっかりとした革質にテクニカルなパターンニング、シンプルな素上げのレザー。
革本来の質感が味わえる一着です。
■CIVILIZED LEATHER TRACK JACKET
BLACK 110,000円+tax
ーDETAILー
ライトステアーを使用した、CIVILIZEDの定番レザージャケット。ステアーに比べ若干年齢が若い分、銀面が平滑で肌理が細かく品質の良い高級革です。 仕上げは顔料などを使用せず素上げの革なので、着用とともに自然な革自体の変化を楽しんでいただくことが出来る素材です。
1.2〜1.3mm前後の厚みのある革ですが、オイルを含み非常にしなやかで弾力があるため、ただ厚みのある革とは袖を通した時のフィット感に大きな差を生んでいます。
しっかりとした着心地の革を使用しシャープなシルエットに仕上げていますが、CIVILIZED独自のパターンが可動性の高い着心地を実現しています。
独自のパターンで脇下に可動域を確保することで、タイトフィットながら抜群の動きやすさを実現しています。
タイトなレザーは着づらいというイメージがあるかもしれませんが、そのイメージを払拭してくれています。
続きましてスタイリングのご提案です。
【 Leather Track Jacket × Layered L/S × Lighit Sarrouel Jersey × BYW BBALL
】
トラックジャケットという名称ですので少しスポーツ寄りにスタイリングを組んでみました。
今回のスタイリングのポイントは、ドレープ感の出たスヌードポンチョと、レイヤードL/Sのレイヤード部分の見え方。 裾が重なった見え方をすることでシンプルなレザージャケットにワンポイントを持たせています。
また、ポケットの少ない上下に対し、財布や小物、携帯電話など必要最低限のものを収納できるBeruf BaggageのZIPPY2.0を持ってきました。
店頭でもよく動いており徐々に興味を持ってくれているお客様も増え嬉しく感じております。 下の写真では小物使い無しでのスタイルサンプルとしてご参考下さいませ。
ボンバーヒート素材を使用したライトサルエルジャージーパンツは、スニーカーで軽く合わせるのもお勧めです。
レザーを着るときは極力シンプルにコーディネートを仕上げるというイメージのスタイリング。
ですが、小物使いがポイントになる秋冬でもあります。
足元のY-3のシューズに関しましては、私のような足が大きい方にも穿いていただけるような大きいサイズも在庫ございますのでご興味などございましたら是非合わせてみて下さい。
尚、着用スペックは身長185㎝65㎏の体系でRIPVANWINKEはすべてサイズ⑤、CIVILIZEDはサイズ3着用となりますのでご参考頂けますと幸いです。
そして本日のNEWSです。
CIVILIZED好きなお客様には嬉しいあのブルゾンが到着いたしました。
SURVIVAL HOOD JACKETです。
お待ちの方も多かったと思います。
“今年の冬はこれ”とお決めのお客様、是非ご来店お待ちしております。
それでは高島&保田でオンライン、店舗共にお客様のご来店心よりお待ち申し上げております。
保田でした。