本日は、FASCINATE_THE R(大阪 心斎橋),FASCINATE_KYOTOの両店にてお取り扱いをしております、O PROJECT(オープロジェクト)より、先日入荷したアイテムを使用したジャンプスーツの応用スタイルをご紹介させていただきます。
マックコートを取り入れたジャンプスーツの応用スタイル
先日はジャンプスーツを主役としたスタイルをご紹介させていただきましたが、今回はマックコートを取り入れて秋スタイルに落とし込みました。
モデル 181cm/62kg. 着用サイズ:ジャケット/サイズM,ジャンプスーツ/サイズM.
ステンカラーレインコートが原型であるマックコートをO project流の解釈で表現
今回のスタイルの要はマックコート。
マックコートと聞けば、特にクラシカルなスタイルのジャンルでは、Paul Harnden等のブランドイメージが強いですが、本来は、英国のマッキントッシュが作り出したステンカラーのレインコートを指すアイテム。
こちらのマックコートは、着丈を短く設定したショートレングスデザインに変更。
O project 独自の丸みのあるパターンを採用し、後身頃に縦に入るドレープもワンポイントとなっています。
ウエストドローコードを使用してウエスト周りのシルエットにメリハリをプラス
ジャンプスーツは、ウエスト部分にドローコードがデザインされており、上からアウターを羽織る場合などは、ウエスト周りのシルエットを変更してあげることで、アウターのシルエットに干渉させずに着用することができます。
アウターとジャンプスーツの間に空間を作ることによって、メリハリを作ることが可能ですので、アウターのボリュームに合わせて調整してあげるのがオススメです。
ジャンプスーツはスタイリングを個性的に演出することのでき、一味違ったスタイルを楽しむことのできるアイテムですので、秋冬スタイルのマンネリ化に悩んでいる方は是非チャレンジしてください!
取り扱い店舗と商品についてのお問い合わせ
本日ご紹介した商品は全てFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)とFASCINATE KYOTOでご覧いただけます。
商品についてご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
メールで問い合わせる
LINEで問い合わせる
各店の公式LINEアカウントからトークで個別お問合せもできますので、気になる事があればお気軽にお問い合わせください。
※「FAS GROUP News」はトークからの問い合わせへの返信はできません。
※営業時間外のトークからのメッセージのご対応は翌営業日にご対応となります。
(受付時間:11:00~20:00)