幕末明治、画鬼と呼ばれた絵師「河鍋暁斎-かわなべ きょうさい-」と {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Ground Y -グラウンドワイ" title="Ground Y -グラウンドワイ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/366" event_category="blog_2020_2_14_ja" event_label="gy-kk-graphic lshirt-2020-02-16_sentence_1"}} の世界初のコラボレーション作品を使った新作スタイリング第二弾のご紹介です。
着物のようなシルエットのスタイリング
今回着用させていただきました作品は全身をGround Yでまとめ、足元には リネンブーツを合わせた上品なスタイリング。
インナーのシャツをメインとしたスタイリングとしたかったので、それ以外の作品はベーシックなもので合わせてみました。
今回も最後までご覧いただけますと幸いです。
独特なパターン、シルエットにより生まれるドレープ感
大ぶりなポンチョのようなシルエットのこちらの作品には、上品な光沢感があり、耐久性が高い定番素材が採用されており、オールシーズンご着用いただけます。
オーバーにばさっと羽織っていただくことで、着物に合わせた羽織のようなシルエットとなり存在感を放ちます。
画鬼が描く風神雷神を美しいロングシャツに
素材に柔らかく肌触りの良いレーヨン素材をチョイスしたこちらのロングシャツ。
画鬼と称された絵師「河鍋暁斎-かわなべ きょうさい-」の描く「風神雷神図」が大きく描かれており、インパクトは抜群です。
単体での着用はもちろん、インナーとして着用いただいても存在感を放つ作品となっております。
絶妙なカラーリングもポイントの一つです!
着物のようなシルエットにマットなブーツを
和服を意識して組んだ今回のスタイリング。
ボトムスにチョイスしたのはトップスと同ブランドの「3WAY Skirt pants」。
その名の通り、3通りの着用方法があり、様々なスタイリングにフィットしてくれる作品です。
シューズには、 {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="GUIDI - グイディ" title="GUIDI - グイディ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/16" event_category="blog_2020_2_14_ja" event_label="gy-kk-graphic lshirt-2020-02-16_sentence_1"}} の定番作品のPL1をチョイス致しました!!
レザーではなくリネンタイプをチョイスし足元をマットな印象に仕上げてみました。
今回のスタイリングはいかがでしたでしょうか!
皆様も是非お試しくださいませ!
こちらのブログ以外にも「The R 南堀江店」のSNS ( Instagram, Twitter,Facebook )に様々なスタイリング画像が投稿されております。
お時間ございましたそちらもチェック、いいね、コメントしていただけますと幸いです。
今回も最後までご愛読ありがとうございます。
次回のブログもお楽しみに!
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}