本日は{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="B Yohji Yamamoto - ビーヨウジヤマモト" title="B Yohji Yamamoto - ビーヨウジヤマモト" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/376" event_category="blog_2019_5_14_ja" event_label="b-yohji-yamamoto-19ss-open-button-long-shirt-style-20190514_sentence_1"}}のボタン開閉による変形デザインが特徴的なロングシャツを使用した躍動感のあるスタイリングをご紹介させていただきます!
このシャツならではの変形スタイリング
今回のスタイリングでは、B Yohji Yamamotoのボタンデザインシャツを主役にシャツのデザインを活かしたスタイルです。
ボタンの開閉でマント風シャツに早変わり
袖裏から後ろ身頃にかけて大胆に配された開閉可能なボタンデザインが特徴的なロングシャツ。
今回のスタイルではシャツとして着用するのではなく、後ろ身頃まで袖のボタンを開けることにより、マントのようなイメージで着用。
ボタンの開閉により、大きく形を変えられるシャツですので、インナーやパンツ、その日の気分に合わせたスタイリングが楽しめるアイテムです。
また、非常にライトなトリアセテートとポリエステルのクレープデシン生地を使用しているため、躍動感のあるコーディネートに仕上がります。
アイディア次第で自由なレイヤードスタイルが可能!
インナーに着用しているロングスリーブTシャツは、残念ながらブログアップ前に完売となってしまいましたが、インナーの袖のデザインを見せてあげられるデザインなので、アイディア次第では他のシャツではできないような個性的なレイヤードも楽しんでいただけます。
今回はシャツの袖口からボタンを開けたスタイルですが、バックプリントTシャツなどをインナーにいれて、後ろ身頃のボタン
を大きく開けてバックプリントを見せたスタイルなんかも面白いかもしれません!
バルーンパンツとの組み合わせで自由なシルエット変更が可能なスタイリングを実現
パンツはバルーンパンツをセレクト。
8部丈程度のやや短めのレングスなので、ローカットからミドルカットのシューズとの相性が良く、こちらも裾のコードを絞るだけでは簡単にシルエットを変えられるパンツですので、シャツとパンツのシルエットを変更すれば同じアイテムの組み合わせでありながら、全く違ったスタイリングに見せることも可能です。
一つのスタイリングで全く違った見え方に変化するなんていう遊び心のあるスタイリングもたまには良いかもしれませんね!
春夏のコーディネートが一辺倒になりがちという方には是非こちらのシャツをチェックしていただきたいです。
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}