19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]

こんばんは。

パーマかけていないのに「良い感じのパーマですね」って言われたりします、.LOGYの高島です。

梅雨が近づくと「天パ(天然パーマ)」はツライですね…。

最近は"無造作ヘア"だの良い言葉で丸くおさめられがちですが、天パの当人はいつの時代も悩みは尽きないものなんですよ(笑)



端的に言えば"天パ"の話。




今年も梅雨も雨は沢山降るんでしょうか??

昨年は雨に多々泣かされましたので、今年も心配ですね。今から対策考えないとです。

さて!!


30度近い気温の日が増えつつある6月ですが、早くも{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="KAZUYUKI KUMAGAI - カズユキクマガイ " title="KAZUYUKI KUMAGAI - カズユキクマガイ " template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/416"}}からは「19PRE-FALL」の商品が届きました!

以前だと「SUMMER展(夏展)」と呼ばれていたものが、最近は各ブランドともに「PRE-FALL」という名前で展開されることが多くなってきました。

秋物の分類ではありますが、要は『真夏〜初秋商材』という感じですので即戦力アイテムばかりにはなります。

今回はそんなPRE-FALL品番よりシャツとカットソーをメインにスタイリングで御紹介致します。

オーバーサイズシャツを使ったリラックス夏スタイル!

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 1-001

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 1-002

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 1-003

 ※着用:高島 180cm / 65kg shirt / size;3 tee / size:3 pants / size:2 shoes / size:43

{{widget type="Fascinate\\Futuro\\Block\\Widget\\ProductsById" product_id="31656,31712,28413,28740"}}

 

今回はPRE-FALLということで、このまま履物をサンダルにしても良さそうなリラックス感のある夏スタイルを。

全体的に緩さのあるアイテムでまとめていますが、KAZUYUKI KUMAGAIで定評のある「綺麗め、大人の雰囲気」で着れるようなシンプルなコーディネイトを意識してみました。

裏テーマは「適当に部屋にあった服をさらっと羽織って来た風、気取らないスタイル」と言った感じでしょうか(笑)

女性好みの「清潔感」があって、シンプルというところにポイントを置いてみました。

では、早速シャツから御紹介を!!→

 

ドロップショルダーの新型シャツは大活躍間違い無しの着心地!

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 2-001

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 2-002

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 2-003

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 2-004

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 2-004

 

まず注目のアイテムがこちらのシャツ。

KAZUYUKI KUMAGAI新型になりましてその名も「サバンナポプリンドロップショルダーシャツ」になります。

肩を落とし、身幅にもたっぷりと余裕をもたせたシルエットなんですが、決してダボダボしくないシルエットは流石。

「サバンナポプリン」という聞きなれない生地を使用してますが、素材はポリエステル100%です。

ですが、化繊ぽく無いドライな質感と自然なストレッチ性、薄手で軽い着心地とまさにこれからの気温上昇時にお勧めな素材感ですね。

身幅も広めに設定されていますが、私は楽にゆったりと着たかったので「size:3」をセレクトしました。

基本的にはいつものサイズで選んで頂いて問題無いと思います。

このシャツ、ざっくりと羽織るのはもちろん楽チンで良いんですが、下記のようなタックインもかなりお勧めですので御紹介させてください!!

 

「タックイン」スタイルにもトライしやすいシルエットがポイント!

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-001

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-002

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-003

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-004

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-005

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-006

 

最近は街中でも男性、女性問わず目にする機会が増えた「タックインスタイル」。

個人的には今までやることは無かったのですが、一応アパレル人なのでトレンドなのも分かってますし、興味はあったりします。

「タックインには興味ある、でも自分はちょっと違うかなぁ…」ということで結局手は出してません…という、私と同じ気持ちの方って意外と多いんじゃ無いでしょうか。

こちらのシャツ、タックインスタイルを気軽に楽しんで頂けるようシルエット&バランスが形作られているので、変に考えること無くチャレンジもして頂けそうです。

ポイントとしては「きっちりインし過ぎないこと!」かと思います。

一度しっかりと裾をインした後、手を上に上げて"背伸びする感じ"でインした裾部分を引っ張り出すと良い崩し具合になると思います。

インすることで脚長効果はもちろんですが、いつものシャツとパンツが新鮮に映るのでやってみると楽しいですよ!!

私のタックインって世の中「初公開」な気がしますが、皆さまいかがでしょうか??

意外とアリじゃ無いですか??と思ってます!(笑)

 

タックを活かした程よいジョッパーズ型シルエットは優秀な1本

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-001

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-002

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-003

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-004

 

パンツは「ソリビアツイル2タックワイドジョッパーズパンツ」。

お尻〜太ももにかけてはゆったりと余裕があるんですが、膝くらいからキュッとテーパードを効かせたジョッパーズタイプになっています。

写真でもわかると思うんですが、ゆったりしているのにスッキリ感もしっかり出ている!そんなシルエットなんで、ついつい登場する回数が増えてしまう万能な1本です。

生地感も薄手でシャツ生地くらいの軽やかさなので、これからの時期も涼しく穿いて頂けますね!

持っていて損させないパンツだと思うので、迷った時はこのパンツをぜひ試してみてください!!

最後にインナーに着たカットソーもPRE-FALL品番(新色)なので御紹介しておきますね→!

 


真夏の快適カットソー「フレスカ天竺」は新色が入荷!

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-001

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-002

19PRE-FALL [ KAZUYUKI KUMAGAI STYLING!! ]  - 3-003

 

KAZUYUKI KUMAGAIの夏の定番カットソーと言っても良い名物「フレスカ天竺クルーネックTEE」。

もともと春夏でも展開しているのですが、このPRE-FALLでも追加で新色が入荷しています。

先日店頭でご質問頂いたのですが、春夏品番のフレスカ天竺TEEとPRE-FALLのフレスカ天竺TEEは、基本的には同じ商品となってますのでご安心ください。

(BLK、WHITE、L.GRYなんかはリピート入荷ってことですね!)

着用したことが無い方もおられるかと思いますが、こちらのフレスカ天竺TEE、コットン100%の強撚糸を使用した生地で、独特のシャリ感・ドライな生地感が特徴で、本当に夏涼しく着て頂ける仕上がりの1枚になっています。

またナチュラルなストレッチ性もあるので、着心地という面ではこれからの季節に抜群にお勧めの素材になります。

WHITEはすこーし透け感が感じられるんですが、その他の色なら素肌にも着て頂けるかなという生地感ですね。

心配な方はタンクトップを仕込んでください。

個人的には着用の「L.PINK」が男性でも着易い色味のPINKなので、ワンポイントでお試し頂きたいお色ですね!

私の着用が「size:3」となってまして、比較的ゆったり目のシルエットに仕上がっていますのでご参考ください。


いかがだったでしょうか、今回の.LOGY BLOG。

冒頭の話では無いんですが、梅雨がやってくると湿度が高く、着る服次第では快適感が全く変わってきます。

本日紹介したシャツ、TEE、パンツはどの生地もドライな質感で、肌触りが良く、尚且つストレッチ性もある!というものばかりなので、着ていて非常に快適で気持ち良いものばかりになっています。

大人の方ですと「楽で格好良い」というのは究極のファッションにも思いますし、痒いところに手が届いているような着心地を味わって頂けると思います。

ぜひ店頭にてお試しになってみてくださいね。

では、また次回!

本当は10年以上パーマかけてません、高島でした。

※以下、今回のBLOGで御紹介した商品になりますのでご参考くださいませ。 

{{widget type="Fascinate\\Futuro\\Block\\Widget\\ProductsById" product_id="31656,31712,28413,28740"}}

{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}

ブログに戻る