こんばんは。
マクドナルドに1人で行ったら女子高校生に囲まれて浮いてました、.LOGY高島です。
トークの勢いが桁違い。
これからの時代を切り開くのはあの方々ですね!わたくしも負けないよう努力しなければ!(笑)
さて!!
今週に入ってから朝晩の気温が落ち着きまして、めっきり過ごしやすくなってきましたね。
まだ日中が30度近くあるのでアウターまでは…というところですが、そろそろ秋物がしっかり楽しめそうです。
今回は{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="The Viridi-anne - ザ ヴィリディアン" title="The Viridi-anne - ザ ヴィリディアン" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/15" event_category="blog_2019_9_24_ja" event_label="19aw-theviridianne-y3-sporty-mix-styling-2019-9-24-fas_sentence_1"}}と {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Y-3 - ワイスリー" title="Y-3 - ワイスリー" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/70" event_category="blog_2019_9_24_ja" event_label="19aw-theviridianne-y3-sporty-mix-styling-2019-9-24-fas_sentence_1"}}の新作商品を組み合わせた「スポーティMIXスタイル」を御紹介致します。
わたくしの好きな"着心地良く&動き易い"スタイリングになってまして、この上にアウターを羽織れば真冬もOK!になっていますので、是非ご参考ください!
「スウェットパーカー×デニムパンツ」で作るスポーティモードスタイル!
※着用:高島 180cm / 65kg parka / size:4 cutsew / size:3 pants / size:2 shoes / size:UK8 1/2(27cm)
今回は秋の王道コーディネイト「スウェットパーカー×デニムパンツ」という合わせをテーマにしました。
アイテムだけでいうとTheアメカジなアイテム構成なのですが、The Viridi-anneとY-3の19AW新作を使用し、スポーティで動きやすく尚且つモード感のあるスタイリングを目指してみました。
気温が下がり始めたらこの上にブルゾンやコートなどを羽織ればそのまま真冬も通して着て頂ける合わせなので、ワードローブに入れ易いアイテム構成かと思います。
是非サイズや雰囲気など、ご参考頂ければと思います!!
生地切り替えで魅せる、The Viridi-anneらしいアルチザンなスウェットパーカー!
今回のメインアイテムのスウェットパーカーはThe Viridi-anneの「Fleece Lining Combination Hoodie」。
生地の表面を毛羽立ちを無くす「シルケット加工」を施した度詰めの裏起毛裏毛と、ヴィンテージ加工で表情を出した裏毛生地をコンビネーションで使用したパッチワーク仕立てのプルオーバーパーカーになります。
写真で言いますと、「フードから前身頃中心部分」のパーツが度詰めの裏起毛裏毛生地、後身頃と袖部分はヴィンテージ裏毛生地となっています。
色味が微妙に違うので、2トーン感が少し見て取れるので無いでしょうか??
どちらの生地も裏起毛の生地なので肌触りもフカっとしていて気持ち良く、これからの気温低下時に温かく着て頂ける仕様になっています。
全体的に縫い目は同色のオーバーロックになっていたり、よく見ると裾もズレていたりと、さり気なくもアルチザンな仕上がりがブランドらしい仕上がりになっています。
サイズ感はレギュラーよりは少し大きめのリラックスフィットとなり、非常に良いバランスです。
今回、わたくしはより大きく着たかったので着用は「size:4」となっています。
芸術的な"捻れパターン"で作られたサルエルデニムパンツ!!
パンツはデニム素材ながら存在感のあるThe Viridi-anneの「Stretch Denim Sarouel Pants」を着用。
大きく捻れたパターンでデザインされたパンツは、見た目に芸術的でインパクトのある仕上がりです。
生地自体は13オンスのストレッチデニムなので、通年穿き易い薄手な仕上がりで、穿き心地も楽チンになっています。
シンプルなのですが各所に切りっぱなしのデザインを入れて、アルチザンテイストがより強く出るように仕上げてあるので、The Viridi-anneの世界観を十分楽しめる1本になっているのでは無いでしょうか。
また、バッグやスニーカーはY-3をmixすることで、アクティブで街中に溶け込み易いスポーティ感をプラスしてみました。
新型のトートバッグはショルダー⇆トートバッグとして2wayでの使用ができ、用途によって持ち方を変えられるのは嬉しいです。
生地は撥水性もしっかりとあるので、悪天候にも安心です。普段使いには最適な大きさですね。
そしてスニーカーは人気モデル「KAIWA」の19AWモデル、今回はALL BLACKのモード感ある仕様です。
今回はレザーをしっかり使用しているので、非常に高級感のある仕上がりになっていますね!
合わせ易く、単体での存在感もあるのでスタイリングがグッと引き締まりますね。
いかがでしたでしょうか、今回のスタイリングBLOG。
個人的には大好きなテイストのコーディネイトなので、本当に「このままのスタイリングをお試し頂きたい!」というくらいの気持ちでBLOGを書いておりますが、各アイテムごとに何かしらご参考になれば幸いです。
何か氣になる商品ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
気温差があるせいか、当店の北川が体調を崩したりしていたので、BLOGをご覧頂いている皆さまもお気をつけて。
では、また次回!!
※以下、今回のBLOGで御紹介した商品になりますのでご参考くださいませ。
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}