こんにちは。
ペペロンチーノでは無く「和風パスタ」に目覚めました、.LOGY高島です。
先日「ペペロンチーノ」作りをマスターする!という書き込みをさせて頂きましたが、クックパッドで「簡単和風ツナパスタ」の動画を見つけてしまい、真似してみたら簡単で美味しかったので、もう4回くらい作ってしまいました。
ツナ缶、めんつゆ、コショウがあれば作れます(笑)
"めんつゆ"は無敵。
めんつゆ作った人、本当にすごいです。ありがとう。
さて!!
今回はデザイナー熊谷和幸氏が手掛けるブランド{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="KAZUYUKI KUMAGAI - カズユキクマガイ" title="KAZUYUKI KUMAGAI - カズユキクマガイ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/416" event_category="blog_2019_12_16_ja" event_label="19aw-kazuyukikumagai-attachment-winter-styling-20191216_sentence_1"}}と{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="ATTACHMENT - アタッチメント" title="ATTACHMENT - アタッチメント" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/415" event_category="blog_2019_12_16_ja" event_label="19aw-kazuyukikumagai-attachment-winter-styling-20191216_sentence_1"}}の両ブランドをMIXして、明日にすぐにお試し頂ける"冬のコートスタイリング"を御紹介致します。
ベースのコートは相変わらず(?)BLACKなんですが、BROWNやBEIGEなどのグラデーションを意識してみましたので、個人的には新鮮さのある"色味"のスタイリングになったようには思います。
ぜひ詳細もチェックお願い致します!!
KAZUYUKI KUMASGAI "カシミヤ混平二重メルトンチェスターコート" レイヤードスタイリング!!
着用:高島 180cm / 66kg coat / size:2 cardigan / size:4 cutsew / size:3 pants / size:2 shoes / size:9H(27.5cm)
KAZUYUKI KUMAGAIのオーバーサイズのチェスターコートをメインに、ロングカーディガンやパンツをBROWN系でまとめたレイヤードコートスタイルのご紹介になります。
室内に入ったりしてコートを脱いだ際にも体温調節しやすく、着回しの効く商品を選んで組んでみましたので、サイズ感やシルエットなどぜひチェックお願い致します。
カシミア混メルトンの上質な素材感をしっかり味わえるオーバーサイズチェスターコート!!
コートは今期のKAZUYUKI KUMAGAI新シルエットのオーバーサイズチェスターコート。
私で「サイズ2(M)」での着用になりますが、ドロップショルダーで身幅も広め、たっぷりと余裕のあるシルエットなので着心地が非常に楽チンです。
感覚としてはちょうど良いサイズ感かなと思います。
肉厚なニットやオーバーサイズのスウェットなどが増えているこの頃ですが、そういったアイテムを着用していても全く問題無く上から羽織れるので単純に使いやすいです。
しっかりと肉感のあるメルトン生地なのですがカシミア混というのもあり生地の滑らかさが抜群!そして温かさも申し分なしです。
裏地はもちろん総キュプラでの仕上げになってますので袖通りも良いですね。
フロント両サイドのポケットがフラップポケットなのですが、よく見て頂くとサイドの縫い目に沿って「サイドポケット」も完備していまして、寒がりな方は安心のポケットインは健在。ご安心を!
オーバーサイズなんですが、なぜかスッキリと着用出来てしまうバランスの良さが光ります。
メインでも使いやすい「フランネラーナ生地」のロングカーディガンをインナーでレイヤード!
インナーでレイヤードしたのはブランド人気の商品「フランネラースムースロングストールカーディガン」。
今シーズンから、KAZUYUKI KUMAGAIの定番であったストールカーディガンをATTACHMENTでの展開に変更。
とはいえ商品としては大きく変わったところは無く、安定の上質感と使いやすさです。
カーディガンなのでややゆとりのあるディテールを含みますが、シルエットはあくまでスッキリと細身になります。
今回着用しているのが実は「size:4」なのですが、決して大き過ぎないですよね。
ウール100%生地なのですがカシミア混のような非常に滑らかで&気持ちの良い素材感で、ファンの方が多い生地になってます。
ざっくり羽織れるのに温かさを程よくプラスしてくれるので、1枚でもインナーでも万能の使いやすさです。
後半写真にshosaの新作の「ショルダーポーチ(BORDEAUX)」を持たせて頂いたんですが、これがかなり良いサイズ感。
サイフと携帯、あと小物少しくらいの収納力ですが、ちょっと出掛けるには抜群の大きさです。
もちろん無縫製で作られているのでデザインもシンプルイズベストなんです。
また、素材のレザーが白くなっているんですがこちらが「ブライドルレザー」という素材で、ワックスがたっぷり含まれて白くなっています。
使っていくとワックスが馴染み、ベースの濃ゆい色が出てくるので経年変化も楽しめる素材なんです。
(※ワックスのおかげで防水効果もあったりしますが!)
価格も税込「28,000円」となってますので、クリスマスプレゼントにもお勧めでは無いでしょうか??
女性にも喜んで頂ける大きさだとは思いますので奥様、彼女様へのギフトにも◎かと。
お色が他にもBLACK、BLUE、GREENと4色展開ですので、ぜひチェックしてみてください!!
ワンタックワイドテーパードパンツの絶妙なスッキリワイドシルエット!!
パンツはKAZUYUKI KUMAGAIの今シーズン新型パンツ「カシミヤ混ポプリンメルトンワンタックワイドテーパードパンツ」。
私が愛用している「ベルト付ワイドテーパードパンツ」とも似たシルエットなんですが、生地はもちろんですがタックの入り方も違いまして、こちらの方が"気持ち細め"のワイドシルエットになります。
生地自体もカシミア混のウール生地ということで、柔らかでドレープの出る生地感になっています。
少し起毛感もあり、温かみを感じて頂ける生地という仕上がりですね!
「ワイドテーパードシルエット」、この形は何度も個人的にはBLOGで御紹介させて頂いているんですが、とにかく合わせやすい。
そして楽チンのは穿き心地!でもダボダボしくない!
そんな万能な一本になっています。
ワイド初心者の方の「ワイドパンツ1本目」にも入りやすい商品だと思いますので、ぜひお試しになってみて下さいね。
いかがでしたでしょうか、今回の.LOGY BLOG。
またまたコートスタイルの御紹介でしたが、コートを紹介するたびに自分が「更にコートを好きになっている!」ように思います。
年齢のせいなのか、ブルゾン好きだったんですがコートの良さにようやく気づきました(遅い!)
皆様もお時間あればぜひ店頭にてお試し頂ければと思います。
ちなみに今回の裏テーマは「ジョニーデップ」です、メガネとHATだけ!(笑)
では、また次回!!
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}