WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate

先日の{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="WERKSTATT:MÜNCHEN - ワークスタットミュンヘン" title="WERKSTATT:MÜNCHEN - ワークスタットミュンヘン" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/21" event_category="blog_2019_6_17_ja" event_label="werkstatt-munchen-19aw-easy-coordinate-20190617_sentence_1"}}のジュエリーコーディネートに引き続き、今回は一つで重ねづけ風に見え、手軽に指先のコーディネートが楽しめるリングをメインに使用したコーディネート提案です。

 

簡単にこなれ感を演出できるデザインリングコーディネート

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-002

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-003

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-001

今回セレクトしたアイテムは、基本的に幅があったり、複数のリングが連結したような単品でありながら複雑な重ねづけをしているかのように見えるリングを選び、手軽さとこなれた見え方を両立。

リングを今まで購入した事がないという方にもオススメしたいアイテムを使用しています。

 

テクスチャーの対比で引き立て合うブレスレットの重ねづけ

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-003

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-004

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-002

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-001

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-002

今回のスタイリングでも基本的にメインとなるのは右手、どちらの手にも複数のリングをつける場合、ブレスレットなどはどちらかに重心を置く事でやりすぎ感のない手元を演出できます。

個人的にも左手には時計をつける事が多いので、ブレスレットは右手にのみ着用。

今回はスタンプデザインが特徴的な幅のあるブレスレットとチェーン部分の燻によるコントラストが目を引くブレスレットを重ねて着用。

綺麗目な質感ながらもシンプルなブレスレットと、コントラストのあるブレスレットを重ねづけする事で、双方を引き立て合ってくれるので、より手首周りの存在感が強くなります。

今回両手の指に着用しているリングは、どれも単品でも活躍できる他、後から他のリングを買い足してスタイリングするにもピッタリな程よいデザイン性が魅力的なアイテムです。

一つ目のリングをシンプルで華奢なものにしてしまうと、後々メインになるようなリングの購入を悩んでしまいがちなイメージですので、初めの一つ目を決めかねているという方は一つでデザイン性があり、尚且つ主張しすぎないリングをオススメします。

 

どんなウェアにも合わせやすいネックレスをお探しの方は必見!

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-003

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-004

WERKSTATT:MÜNCHEN 19AW Easy Coordinate - 1-001

ネックレスはトップだけでなく、チェーンにもデザインが入ったドッグタグネックレスを着用。

WERKSTATTのネックレスは、モチーフがハッキリしすぎない分、幅広いスタイルにマッチするので、ちょっと主張のあるネックレスが欲しいけどウェアとの相性が気になるという方には是非チェックいただきたいです!

 

 

{{widget type="Fascinate\\Futuro\\Block\\Widget\\ProductsById" product_id="33417,33397,3938,22512,33356,14772,33360,33442"}}

{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}

Back to blog