こんにちは、LOGYの北川です。
本日は20SSの{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="NILøS - ニルズ" title="NILøS - ニルズ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/69" event_category="blog_2020_02_21_ja" event_label="styling-blog-kyoto-kitagawa-20200221_sentence_1"}}をメインとして取り入れストリートテイストに仕上げたスタイリングをご紹介致します。
NILøSの新コレクションを取り入れたストリートスタイル
今回はメインとなるトップスにオーバーサイズシルエットのZip up Hoodieを使用し、ラフさを演出したストリートテイストのコーディネートになります。
20SSシーズンのペイントグラフィックが施されたアイテムを上下で組み合わせております。是非ご覧くださいませ。
インパクトのあるバックプリントのビックシルエットフーディー
程よい肉厚感でゆったりとしたオーバーサイズシルエットのZip up hoodie。
肘が隠れるほど6部丈の長さに設定しており、長袖丈のものをインナーにすることでロングシーズン着用が可能になります。袖先は裁ち切り仕様に仕立て上げられておりラフさを演出、細やかなディテールのこだわりが感じられます。
背面には20SSのシーズンコンセプトである「DARK RHIZOME」がペイント調のデザインで落とし込まれております。
弊社では「Black」「Greige」の2色展開でどちらの背面にもホワイトカラーのバックプリントが施されております。「Black」はバックプリントと相対するカラーでインパクトのある印象に、「Greige」はバックプリントが溶け込んだ自然な仕上がりの柔らかな印象となります。
インナーにはJULIUSの2 FACE TUCK SHIRTを選択しております。
写真では伝わりにくいですが、左右の袖の切り替えのパターンが異なっておりインナーに使用した時にもポイントとなるカットソーとなります。
カジュアルスタイルにピックしたいプリントイージーパンツ
ボトムスにはトップス同様NILøSのPT Easy pantsをセレクト。
ややタイト仕様のサイズ感となります。トップスのルーズな印象のビッグシルエットに合わせるため今回パンツはサイズ3での着用になります。
ウエストがイージー仕様ですので締め付けられるような感覚もなくリラックスできる履き心地のトラックパンツになります。
リブの配置で丈感を調節でき、今回は裾先のリブを上げソックスを見せるスタイルに仕上げました。軽やかですっきりとした印象になります。
ソックスはRIPVANWINKLEのPurpleカラーを着用しております。しっかりとした生地感で特徴的なPurpleカラーがお気に入りで重宝しております。
いかがでしたでしょうか今回のスタイリング。
私178cm/60kgでフーディー「SIZE:1」カットソー「SIZE:2」パンツ「SIZE:3」となってますのでご参考くださいませ。
※以下、今回のBLOGで御紹介した商品になりますのでご参考くださいませ。
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}