本日は、FASCINATE_THE RとFASCINATE_KYOTOの両店舗にて取扱中のブランド「{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="ACRONYM - アクロニウム" title="ACRONYM - アクロニウム" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/813"}}」と「 {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="JULIUS - ユリウス" title="JULIUS - ユリウス" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/68"}}」の新作をブランドミックスコーディネイトでご紹介致します。
「ACRONYM × JULIUS」の機能アウターを使用したモード感のあるBLACKスタイリング!
今回は気温差のある時期にもお勧めなBALCKスタイリングをご紹介!
ACRONYMのジャケットをメインに、JULIUSのカットソーとパンツを合わせたモード感のあるスタイリングです。
ショートパンツにはレギンスをレイヤードすることで、春夏メインのショートパンツアイテムを「即戦力」で楽しんで頂けるように工夫しています。
レギンスをスタイリングに取り入れると、ファッション&コーディネイトの幅がグッと広くなるという実感が個人的にも感じますので、ぜひご参考頂ければ幸いです。
モデル 180cm/52kg. 着用サイズ:ジャケット/サイズ S,Tシャツ/サイズ 1,パンツ/サイズ 1,レギンス/サイズ S.
ACRONYM新型アウターはコーチジャケット!カジュアルにも使いやすいデザインがポイント!
今回のメインブルゾンはACRONYM新型の中綿入りのコーチジャケット。
ACRONYMのアウターの中ではデザインとしても尖っておらず、他ブランドとのMIXコーディネイトも組みやすいジャケットになっています。
スタイリングによってフードの脱着が可能ですので、見せ方も2パターンを楽しめます。
生地にはGORETEX WINDSTOPPER、また中綿には PRIMALOFT GOLDを使用していますので、しっかりとした保温性と防風性、そして透湿性能を兼ね備えたジャケットに仕上がっています。
こちらは単品で「コーチジャケット」としての着用はもちろんなのですが、この上に「J1WTS-GT」などの「3レイヤーシェルジャケット」をドッキングすることが出来ますので、その際には防水・防風・透湿、そして温かさも兼ね備えた最強なギアに昇華させることも可能です。
ですので、あとからシェルジャケットを追加で揃えて頂くのもお勧めですね!
フロントがスナップボタンとなっており、ACRONYMの中では比較的カジュアルな印象のジャケットですので、普段あまりテックウェアを着用しないお客様にも取り入れやすアイテムかと思います。
また、ジャケットは脱いだ後は付属のベルトで背中に背負うことができるのもACRONYMならではのデザイン。
両手が空くのはもちろんですが、バッグが無い時にも便利ですし、何よりスタイリングとしても絵になるのが良いですね!
春は気温差のある日が増えますので、脱いだ時にもお洒落に収納(=背負うことが出来る)というのは非常に便利です。
ぜひ、お試しになってみて下さい!
お洒落度UPと共に着用を長く楽しめる!お試し頂きたい「レギンスレイヤード」のパンツスタイル
ボトムにはJULIUSの新作コットンスウェット カーゴショーツをセレクト。
程よい太さがあり、またショーツとしてはレングスも長めなので単品でも穿きやすい仕様ですが、即戦力で楽しめるよう今回はkiryuyrikのレギンスをレイヤードでスタイリング。
レギンスを合わせることで、保温性を高めると共に見た目の雰囲気もガラッと変えることが可能ですし、何よりショートパンツを早い時期から着用を楽しめるというのがポイントになります。
レギンスの種類・厚みを変えることで、スウェット素材のパンツであれば通年楽しむことも可能ですので、まだレギンスを取り入れたことが無いというお客様は、是非一度お試し頂きたいスタイルですね。
シューズはALL BLACKスタイルのアクセントになるようにBORIS BIDJAN SABERIのバンバ 1.1をセレクト。
厚みのあるWHITEソールがポイントとなって、全体に軽さをプラスしてくれる良いアクセントになっています。
季節を足元から取り入れるのもお勧めですので、是非店頭にてご覧くださいませ!
取り扱い店舗と商品についてのお問い合わせ
本日ご紹介した商品は全てFASCINATE_THE R(大阪 心斎橋)とFASCINATE KYOTOでご覧いただけます。
商品についてご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
メールで問い合わせる
LINEで問い合わせる
各店の公式LINEアカウントからトークで個別お問合せもできますので、気になる事があればお気軽にお問い合わせください。
※「FAS GROUP News」はトークからの問い合わせへの返信はできません。
※営業時間外のトークからのメッセージのご対応は翌営業日にご対応となります。
(受付時間:11:00~20:00)
FAS GROUP会員情報とラインの連携について
ラインに友達追加した後は、FAS GROUPの会員情報と連携していただく必要がございます。
詳しい手順は下記のリンクからご確認ください。
店舗情報
FASCINATE_THE R (1月28日オープン)
郵便番号 : 542-0086
住所 : 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目5−25 ジネスビル1階
営業時間 : 平日 12:00~20:00
電話番号 : 06-6210-5536
メール : info@fascinate-online.com
↓↓
FASCINATE KYOTO
郵便番号 : 604-8044
住所 : 京都市中京区
御幸町通四条上ル大日町416-5 1F
営業時間 : 12:00~20:00
電話番号 : 075-708-3919
メール : info@fascinate-online.com
↓↓
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="275"}}