FASCINATE 10周年

FASCINATE 10周年

いつもFASCINATEのブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。

時間が経つのは非常に早いもので、2007年7月11日にスタートしたセレクトショップ FASCINATEは、本日で10年の時が経ちました。1日、1日の積み重ねの中で、お客様を始め、メーカーの皆さん、その他協力企業様やたくさんの人のご支援の下、10周年を迎えることができたことを非常にうれしく思っております。

本日のブログは、10周年当日でございますので、10年の歩みを振り返りながら皆様へ深く御礼を申し上げたいと思います。

  

僕が、このお店を作りたいと思った動機は「ファッションを通じた日本のものづくりを世界へ広めたい」という、若き日の想いです。ファッションを通してみる日本の職人文化や生地、ヨーロッパやアメリカのものではあまり見られない均一さときめ細やかな、取り組むものに対する姿勢に、18.19歳の僕は、人生をかけたいと思うほどの魅力を感じていました。

それで作ったお店がこの『FASCINATE』でした。

 

OPENして最初の週末が、台風だったをよく覚えています。踏んだり蹴ったりの門出で、たくさんもらった祝い花が暴風雨に打たれて、悲しかったのを昨日のように思い出します。しかし、悪い思い出ばかりではありません。始めてのお客様がご購入いただいたときのことは、今でも鮮明に覚えていて、まだ短い人生ですが人生のハイライトの1つです。本当に涙するほど嬉しくて、店外までお客様をお見送りした後は、鳥肌が立ちました。Y 様、本当にその節はありがとうございました。

 

そんな感じにスタートしたお店は、顧客様が一切いないので、もちろんお客様の言えば、自分の身内の皆様。笑。業界慣習にも苦しみ、なかなかいいメーカーに恵まれず、苦しんだ3シーズン目に「DEVOA」と出会いました。シャツ1型、カットソー2型、フードジャケット1型、テーラードジャケット1型、ボトムス2型の7型の商品のみのコレクションをバックに詰めて、坊主頭でガタイも良く、ひと際強い眼力をもつ人が、「命を懸けて作ったんで見てください。」と怖い顏で持ってきて、「このラック借りていいですか?」とラックを1本空けたら大切そうに丁寧に1つづつ服を並べていく。その人がデザイナーの西田さんでした。

 

1つ、1つの商品の糸や生地、芯、縫製やパターンについて、ひよっこだった僕たちに伝わるように言葉を噛み砕いてわかりやすく丁寧に、でもすごく熱量の伝わるテンションで語ってくれました。まさに古き良き日本男児を思わせる西田さんは、僕にとっては目から鱗で、すごい熱量を僕たちの心にも吹き込んでくれました。僕たちが変わるきっかけを与えてくれる出会いでした。

そこからお店は、僕が完全にファンになってしまった、西田さんの作るDEVOAを中心にお店作りをしていくこととなりました。柱ができたことで、方向性も定まり、individual sentimensやiolomなど長い付き合いをさせていただくメーカーが増えていきました。

 

試行錯誤を重ねる中で、そんなお店とメーカーをずっと応援してくれるお客様が、徐々にコミュニティを形成し、たくさんの友達とすら思える懐の深い、暖かいお客様がお店に集まってくれるようになりました。

僕が今、このお店を始めて心からよかったと思えるのも、そういった皆様との出会いがあったからにほかなりません。本当に素敵な人が多くて、世の中こんな人ばっかりだったら、世の中よくなるんだろうなっと思うような人ばかりで。元々そんなに人が好きではなかった僕が、本気で人を好きになれるようになったのもお店を通じて仲良くなった皆様がいたからだと純粋に思います。笑。

 

色々と書きたいことがあって、書き続けたら読むのがうざいくらいの長さになりそうなので、この辺でやめておきます。笑

 

今回、開業から10年を迎えるにあたり、月並みな表現となってしまうのが歯がゆいですが、10年が迎られたのはひとえに皆様のご支援の賜物でございます。本当に、心より御礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

 

また次の10年に向けて、時代の変化と共に僕たちも変化をしていくと思います。先般よりお知らせしているとおり、騎馬さんが代表を務める株式会社 Y.R.H 様と資本業務提携を行いました。騎馬さんの会社を選んだ理由は、騎馬さんを知っている人ならわかると思いますが、人を思いやることのできるあの人柄だからです。私たちでは体現できないお客様をサポートする姿勢は、The Rを普段利用しているお客様ならわかると思います。株式会社 Y.R.H 様が行う全力のお客様目線でのサービスを私共も学び、吸収し、今後FASCINATEのお客様にも提供できるようにしたいと思っております。

今後は力を合わせて、仲間を増やしながら一歩、一歩、ファッション文化の繁栄とモノづくりを続けることができる体制に微力ながら寄与し、お客様に良い商品を提供できるように精進を重ねてまいります。

 

今後とも変わらぬご愛顧を承りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

  

FASCINATE
店主
徳永 剛

  

  

最後に店主として告知です。

10周年を記念して、DEVOA(ジャケット)、iolom(ブレスレット)、The Viridi-anne(ダウンジャケット) に10周年記念アイテムとして別注商品の製作もお願いしています。今日には何も間に合ってませんが、AW17-18シーズン丸々10周年だと思ってもらえれば、なんの違和感もなく見て頂けると思います。笑

  

Back to blog