本日は{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="11 by Boris Bidjan Saberi (イレブン バイ ボリス ビジャン サベリ)" title="11 by Boris Bidjan Saberi (イレブン バイ ボリス ビジャン サベリ)" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/370"event_category="blog_2018_10_22_ja"event_label="11-by-boris-bidjan-baberi-cycling-eazy-style-20181122_sentence_1"}}らしいスポーティ且つアクティブに動きやすくラフに見えすぎないスタイリングをご紹介させていただきます。
ウェア類はムラ感が特徴的な加工を施した作品を中心にセレクトしてみました。
一見ラフさよりもかっちりとした印象に見えますが、11 by Boris Bidjan Saberi(イレヴンバイボリスビジャンサベリ) らしく機能性に優れた作品ですので見た目よりもきた印象は遥かにラフです。
リアルタイムでご着用していただけるアイテムを使用したスタイリングですので是非ご参考にして下さいませ。
・独特のムラ加工が特徴のジャケット
ミリタリージャケットとデニムジャケットを合わせたようなシルエットのこちらのジャケットは全体にシワ加工とムラ加工を施したミリタリー感漂うジャケット。
表に4つポケット、裏に2つポケットを完備し、それぞれの位置に配備したボタンはマットブラックのような雰囲気のある色味に仕上げております。
レギュラーシルエットで丈感はやや長めにしてしており、デザインに関しましてはシンプルで加工に力を入れた作品ですので着回しも十分にしていただけます。


・11BY BBSらしいストリート過ぎないプルオーバー
インナーに合わせたのが、こちらもムラ加工とコーティングが印象的な少しエッジの効いたプルオーバーフーディー。
フロントの中央にはアイコンである「11」、フロントの裾部分には「11 BY BORIS BIDJAN SABERI 」をフォントで刺繍を施しております。
全体のステッチ部分はポイントにもなっている、ロックステッチを使用しており、袖先はリブにサムホールを採用しております。
フードの裏部分には「11」がプリントされたマスクが配備しており、11 by Boris Bidjan Saberi(イレヴンバイボリスビジャンサベリ)らしい作品に仕上がっっています。
脇下にはマチが入っているので窮屈さがなく、ラフにストレスなくご着用していただける作品です。
また、裏部分は起毛ではないので比較的に多くのシーズンに着用できるの嬉しい仕上がりですね。

・動きやすさが計算されたサルエルパンツ
パンツにはストレッチの効いた少しスリムシルエットのパンツを合わせてみました。
股上は深くサルエルを採用し、中央をリブ生地に切り替えることにより、動きやすさを追求しております。
ウエスト部分はドローストリングを採用しているのでノンストレス仕様。
また、裾裏にはロールアップしてご着用していただけるように、ゴムバンドを配備しております。
11 by Boris Bidjan Saberi(イレヴンバイボリスビジャンサベリ)らしく機能性を大事にしながらも、デザイン性もしかっりと感じていただけるサルエルパンツです。
・アクティブなシュチュエーションでも対応できる実用性のあるスニーカー
足元には今季唯一のコラボレーションスニーカーを。
昨年のコレクションより展開されたフランスのスポーツブランドSALOMONとのオリジナルコラボレーションスニーカーです。
前部分はBLACKの染料で染色しておりますが、青みのある色味に仕上げられており、独特の風合いをお楽しみいただける1足。
フロント部分はジッパー(止水ファスナー)の内側にシューレースがあり、中にしまう事で、よりスタイリッシュでミニマルな
表情に変わってくれます。
また、ロゴプリントにはリフレクタープリントが施されており、フロントのタン部分とバック部分には型押しで「11」を採用。
ソールは昨年リリースされた作品よりも凸凹感を抑え、非常に軽量でクション性のある仕上がりとなっております。
個人的にも自転車通勤なので、ハイクオリティでデザイン性のあるものには目を惹かれます。


・天候にも気を使わずミニマルな印象のバックパック
最後に合わせた小物は 11 by Boris Bidjan Saberi(イレヴンバイボリスビジャンサベリ) の定番で代表的な作品。
収納性はもちろん、世界的に有名な防水パックメーカー「ORTLIEB」社製のバックパック。
非常に防水性に優れており、ショルダー部分と背面部分にはしっかりとをクッションパッド落とし込んである分、疲れを感じず楽に快適に背負っていただけます。
メインポケットにも防水性のあるファスナーが採用されており、レザーとは真逆で雨の日なども気にせず使用していただけるのも嬉しいポイントです。
内部には着脱可能なPCも入れていただけるポーチが完備されており、プライベートのみならずお仕事用にも向いている作品です!
ブラックを基調とし様々なスタイリングにも取り入れやすく、デザインと機能性を兼ね備えたアイテムです。
今回は私が自転車通勤で「動きやすく、ファッション性」をコンセプトとしストレスがなくご着用いただけるスタイリングを組んでみました。
機能性、動きやすさ、デザイン、全てを兼ね備えた 11 by Boris Bidjan Saberi(イレヴンバイボリスビジャンサベリ) のスタイリングとなっておりますので是非お試しくださいませ。
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}