こんばんは。
クリスマスに欲しいのは大型テレビ、The R / FASCINATE藤井大丸店の高島です。
サンタクロースっているんですか??
わたくしは結構物心つくまでサンタさんはいると思っていたのですが、皆様はいかがでしょうか??
子供が大きくなってきた時に、この質問されたらどうしようかと今から震えています。
今の子供は携帯ですぐ検索してそうですけど(笑)!!
さて!!
暖かな12月を過ごしておりましたが、いよいよ今週末よりグッと寒くなるとのことなので、本日は{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="wjk - ダブルジェイケイ" title="wjk - ダブルジェイケイ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/381"}}よりお勧めの温かアウターを御紹介です。
既にサイズ欠けてしまっているので申し訳ない次第ですが、是非チェックお願い致します!!
wjk - Zip Hooded Shrape -
col:BEIGE
col:KHAKI
- 優れた保温性、撥水性、軽量な高機能中綿「シュレープ」を使用 -
2年ほど前からリリースされているwjkの冬アウター「Shrape(シュレープ)」シリーズ。
『シュレープ』というポリエステルの中綿を採用してまして、この中綿が中空糸(パスタみたいな形状の糸)なので保温性に優れ、伸縮性があり、フィルパワーと呼ばれる復元力が非常に高い高機能中綿素材になっています。
今回ご紹介するのはその綿を使用したフーデッドブルゾン。
ポリエステル糸を高密度で織り上げた形態安定性、撥水性に優れた素材をメイン素材に使用。
悪天候にも強い素材は天気の変わりやすい今の日本の天気にはありがたいです。
またポリエステルではあるんですが、生地にする前の糸に特殊加工を施すことで"コットン"のようなナチュラルな外観とさらりとした手触りに仕上げています。
しかも『ナチュラルなストレッチ生地』なので、動いた時の肩周りの負担も少ないですね。
形はシンプルなフード取外可能なブルゾンタイプ。
シルエットは、細身で丈はスッキリ目です。
1つポイントがありまして、フードのつけ方は2種類選べます。
- フードは取外可能で2種類の付け方が可能 -
フードはネックフロント部分にパーツを隠すように取り付けが可能です。
これによってフロント部分の襟立ちがさらに綺麗になるので、横から見た時の印象は非常にスッキリしますね。
もちろんZIP開閉でフードをまるまる取り外しも可能なので、インナーやスタイリングによって楽しんで頂けると思います。
フードを全て取り払うとまた印象がガラッと変わります。
お気に入りのパーカーを合わす時やマフラーなどを巻かれる際は、フード部分が無い方がよりスマートな印象になるかと思います。
TPOで使い分けできるのは嬉しいところですね。
では、最後に着用イメージも御紹介です。
わたくしよりもバッチリハマっているモデル写真で御紹介ですのでご参考ください!



(※ちなみにこちらのモデルさんは183cm / Lサイズ着用となっています)
シルエットとしては細身のタイトフィットで丈もスッキリ目。
タイトながらストレッチの効いた生地なのでジャストで着て頂いても意外としんどくは無く、肩周りや肘も動かし易いのが印象的です。
わたくし180cm/66kgで「size:M」ですとインナー長袖TEE1枚でピタッとジャストサイズでした。
恐らく細身の「Theドメスティックシルエット」がお好みの方は、わたくしと同体型の方で「Mサイズ」、少し余裕があるサイズ感がお好きな方は、わたくしと同体型で「Lサイズ」の選択になるのでは無いかと思います。
見た目でいうと、Mサイズを着たわたくしが、ちょうど写真のモデルさんのフィット感に近いですね。
着用した瞬間からふわっと温かさを感じられる素材感で、真冬も安心な着心地がありましたので今週からの寒さにもお勧めであることは間違いなしです!
まだダウン系のアウターを検討中の方は、ぜひ候補に入れてみてください!!
天気予報では8日(土曜)あたりから10度くらいは気温が下がってくるようですね。
体調管理もお気をつけください。
では、また次回!!
インフルエンザの予防接種を10月に受けた男、高島でした。
※以下、今回のBLOGで御紹介した商品になりますのでご参考くださいませ。