今回は.LOGY Kyotoにて22AWより取扱が始まりました「 {{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Maison Margiela - メゾン マルジェラ" title="Maison Margiela - メゾン マルジェラ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/812"}}」より、人気商品「5ACマルチファンクションバッグ」をご紹介させて頂きます!
「インサイドアウト」デザインをしっかり楽しめる実用性の高いバッグ!
今回ご紹介するのは、Maison Margielaのバッグの中でも一二を争う人気商品である「5ACマルチファンクションバッグ」をご紹介!
普段使いするにもお勧めなコンパクトなバッグとなっており、またフラップ部分とベルトの取り外しによって「3WAY」での使用が可能という便利なデザインもポイントになっています。
デザインはMaison Margiela得意の「インサイドアウト」のデザインがしっかりと取り入れられた仕様で、尚且つ実用性のあるところに着地しているという万能なバッグとなっています。
今回はサイズSMALLでのご紹介となりますが、一回り大きいサイズもご用意がございますので、もしパソコンなども持ち運びたい方はぜひLARGEサイズもチェックしてみてください!
では、早速ですが詳細もチェックお願い致します!
ライニングを"引き出す"ことでフラップトップバッグに姿を変えるバッグ!
人気のコンパクトバッグ「5ACマルチファンクションバッグ」ですが、仕様をマイナーチェンジしながらリリースされており、22-23AWシーズンでは、素材を上質な鹿革・牛革のレザーをコンビで贅沢に使用し、シックな仕上げとなっています。
*本体全体が鹿革、4つのステッチがあしらわれているベルト部分が牛革となっています。
さて、そもそもこの「5ACバッグ」というデザインですが、2016年春夏「defile(デフィレ)」コレクションのランウェイでデビューを飾り、以降ブランドのアイコニックなバッグとして人気が高まりました。
「5AC」と名づけられたこのバッグですが、実はフランス語でバッグを意味するsacに由来しています。
インターネットスラングで「133t speak (リート・スピーク)」と呼ばれる、いわゆる『文字遊び』になっており、「sac」のSを5に捩ってその名前が付けられたわけです。ユニークな発想ですね!
Maison Margielaといえば「インサイドアウト」、つまり「内側のデザインが外側に出ている、表現されている」というデザインが有名でありますが、こちらのバッグはまさにその申し子のような仕様です。
ライニング部分を引き出し、そのライニング=フラップ部分を折りたたむことで、Maison Margielaのアイコンでもある「カレンダータグ」が正面にあらわれ、一段階ブランド感が強まる仕様になります。
個人的にはこのフラップを折りたたんだ状態が1番バランスが良いかと思いますが、いかがでしょうか?
クラシックなバッグスタイル→クラッチバッグと仕様を変えて楽しめるバッグ!
折りたたみ部分(フラップになる部分)をしまったままにすると、先に紹介したようなMaison Margielaらしいデザインの効いたバッグから一転、スッキリとしたクラシックスタイルのバッグに変貌を遂げます。
カレンダータグが見え無いだけでもバッグの印象はガラッと変わりますので、バッグの主張が出ない方が良い場面ではこのように仕様を変えて頂くと良いかと思います。
そして、付属のベルトを全て取り除けばクラッチバッグへと早変わり!
時々「クラッチバッグがあれば!」という場面に出くわすことがあるかもしれませんが、そんな時にもわざわざクラッチバッグを購入しなくても流用出来るのは非常に便利です。
取り外したベルトは以外とコンパクトに収納可能ですので、荷物の少ない方はバッグの中に入れておいても良いかとは思います。
3WAYで使えるという部分だけみても、非常に利便性の高いバッグに仕上がっていますね。
Maison Margielaを代表する人気バッグ「5ACマルチファンクションバッグ」、いかがだったでしょうか?
財布や携帯電話、500mlのペットボトルまでなら収納可能な普段使いしやすい大きさと、Maison Margielaらしいギミックの効いたデザインは、1つ持っておくと永く愛用出来る名作かと思います。
大きさは今回ご紹介したSMALLサイズと一回り大きなLARGEサイズがございますので、こちらも是非店頭にてお試しになってみてください!!
Maison Margiela - メゾン マルジェラの商品は京都四条河原町にて展開しております.LOGY Kyoto店にてご覧頂けます。
お近くにお越しの際には、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。
ご来店をお待ちしております。
Inquiries about available shops and items
All the items introduced in today's blog is available at .Logy Kyoto .
If you have any questions about the items, please feel free to contact us.
Inquire by e-mail
.LOGY Kyoto
POSTAL CODE : 604-8044
ADDRESS : #DECO3 1F Gokomachi square, 416-5 Dainichicho, Nakagyo-ku, Kyoto
HOURS : 12 Noon ~ 8 pm JPT
Closed: Tuesdays
TEL : +81(0)75-708-3919
Mail : info-en@fascinate-online.com
↓↓
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="260"}}
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="276"}}