こんばんは。
家に帰ったら" ゲリラ豪雨"で布団がビシャビシャになってました、.LOGY高島です。
最近の夕立の威力が激し過ぎる件。
盆地特有の蒸し暑さがひどい京都ですが、最近のゲリラ豪雨の激しさが半端ないんです。
もはや「亜熱帯気候」で、大雨は『スコール』と呼ぶにふさわしい降りっぷりです…汗
先日、ピーカンだったので窓を開けたまま出掛けたら1時間だけ大雨が降りまして、わたくしの布団がビッシャビシャになってしまいました。
その夜、2歳の娘に「パパ布団無いし一緒に寝よか??」と聞くと『イヤ』って言われました。
泣いてもいいですか?
娘にはなんとか"優しい人間"に育って欲しいものですね!(笑)
さて!!
連日猛暑の京都より、本日は秋冬のブランドMIXコーディネイトを御紹介です。
個人的に愛してやまないお勧めブランド「{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="The Viridi-anne - ザ ヴィリディアン" title="The Viridi-anne - ザ ヴィリディアン" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/15"}}」の新作と、人気上昇中の「{{widget type="Magento\\Catalog\\Block\\Category\\Widget\\Link" anchor_text="Ground Y - グラウンドワイ" title="Ground Y - グラウンドワイ" template="category/widget/link/link_inline.phtml" id_path="category/366"}}」の新作を使ったスタイリングになりますので、サイズ感など是非ご参考頂ければと思います。
"ハイゲージニット×ビッグショーツで作る秋スタイリング!
着用:高島 180cm / 65kg knit / size:3 pants / size:3 shoes / size:2
今回御紹介するアイテムはThe Viridi-anneのニットとGround Yのパンツがメインアイテム。
私が個人的に「こういう感じで着ようかな」と考えているスタイリングをそのまま御紹介する形になりますので、完全に偏った好みにはなりますが、何かしらご参考頂ければ幸いです(笑)
基本的には「ちょっと緩めのシルエット」のスタイリングが好きなので、そのシルエットバランスは保ちつつ、モード感とスポーティ感がプラスされているようなイメージで組んでみました。
着心地、動きやすさも重視したスタイリングではありますので、その部分もご注目を!
では、詳細も見ていきましょう!→
使い回せるThe Viridi-anneハイゲージニットはさり気ないデザインがポイント!
今回御紹介するViridi-anneのニットは上質なファインメリノウールを使用したハイゲージニット。
右袖部分にランダムなボーダー柄が入ったリラックスシルエットの薄手のニットになります。
フロント左部分にコードが通っており、その紐を引っ張ることでシワを入れて(ギャザーを使って)の着用も可能です。
着丈も上がってくるのでインナーのカットソーを覗かせたり、左右非対称で着たりと意外とその変化を楽しめるニットになっていますね!
ニットはゆったり目のシルエットで「size:1と3」の2サイズでの展開になります。
size:1がS〜Mサイズ、size:2がM〜Lのイメージです。
同素材ニットCAPもリリースされているので、スタイリングのようにトップスとCAPを揃えるのもありですね!!
コットン100%のBig Shortsは幅広いスタイリングに対応!!
パンツはGround Yの新作「Big shorts」をチョイス。
がっしりとしたコットンキャンバス生地を使用したパンツは「ショーツ」という名前ではありますが、形としては「緩めのハーフパンツ」といったシルエットになります。
短めのバルーンパンツのようなイメージですね。
サイズはFREEなので結構ゆったり目のサイジングですが、ウエストの紐でギュッと絞って調整する感じです。
生地が固いので最初はバサバサとボリュームのある生地感なんですが、穿き込み / 洗濯などを繰り返すことで生地馴染みが出てくるので、愛着の湧く生地になってます。
まずはこのまま楽しんで頂いて、寒くなったらレギンスとのレイヤードも良さそうですし、コットンなので年中穿きやすいのは嬉しいところです。
最後に足元はThe Viridi-anneの新作レザースニーカーです。
今回はリズムフットウェアというブランドとのコラボレーションになっていまして、ベース自体はリズムさんのものになるので履き心地は非常に良いです。
バックZIP仕様なので脱ぎ履きがしやすいのはいうまでもなく、オイルドのステアレザーは高級感があり、育て甲斐がありますね。
普段ブーツ好きな方にもお勧め出来るんではないかと思いますので、ぜひお試しになって見てください!
ちなみに好評頂いてますので在庫減ってきています!!お急ぎを!!
いかがだったでしょうか、今回の.LOGY BLOG。
日中の気温が上がって来たので冬物のBLOG撮影(百貨店の屋上です…汗!)も過酷な時期に突入してきました…。
最近バタバタでマメな更新できておりませんでしたので、今週は頑張って新作紹介したいと思います。
ぜひ系列各店舗の新作情報、チェックしてみてください!!
さて、今週末はRIPVANWINKLEの19AW立ち上げがあり、古くから通って頂いている顧客の方々がご来店頂いて、ワイワイと楽しい時間を過ごさせて頂くことができました。
差し入れも頂いたり、皆様本当にありがとうございました!!(Kさん、いつもお気遣いありがとうございます!)
まだまだ来られていない方も沢山おられると思いますので、お時間あればぜひ遊びにいらしてくださいね。
スタッフ一同お待ちしてます。
では、また次回。
手で持つ扇風機?の涼しさを知りたいです、高島でした。
※以下、今回のBLOGで御紹介した商品になりますのでご参考くださいませ。
{{widget type="Magento\\Cms\\Block\\Widget\\Block" template="widget/static_block/default.phtml" block_id="259"}}